日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

DHC プロテインダイエットの効果と4225件の口コミ (全4225件中、1471-1480件)

最新口コミ

★★★
2017年1月27日 18:57
 

昔からDHCのプロテインドリンクはちょこちょこお世話なってます。産後太りだったので卒乳してからのダイエット(;´Д`A でもまだ体力が戻ってない&子供がまだ小さくて手がかかるので運動はたまに散歩程度で1〜2食をプロテインに置き換えです。寒い時期は年末年始のイベントで食べちゃうこともありましたがダイエットサプリやサイリウム(粉末オオバコ)をカフェオレに混ぜて空腹時に飲んだりしてなんとかのりきりました!やはりこれだけじゃ空腹は凌げないのでダイエット用のおやつやサラダなど必要です。空腹を解消できたらこっちのもんです! ただ、他のダイエットドリンクと比べると栄養足りずにフラフラすることがないので、その点はいいですね!

 
うめちゃん 女性 | 40歳 | 157cm 使用期間 3ヶ月 体重変化 52kg⇒49kg
★★★
2017年1月27日 18:39
 

夕食を置き換えて使用していました。味はおいしく飲みやすかったのですが、つい外食してしまったりで続かず...続けられなかったので当然効果も感じられませんでした。強い決意がないと難しいと感じました(^^;

 
匿名希望 女性 | 31歳 | 165cm 使用期間 1週間以下 体重変化 60kg⇒60kg
★★★
2017年1月26日 10:48
 

200名ほど集まるホテルでのパーティにドレスを着るのに太りすぎて入らず…やばいと思い置き換えダイエットをしました。
夜ご飯だけ置き換えましたが間食し、朝昼ドカ食いして夜は1時間の運動だけ。それでパーティの時には-10キロ痩せました。ですがやめたとたん+10キロ。ここぞ!という時にはいいですが維持をするのは難しいです。

 
まく 女性 | 26歳 | 167cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 58kg⇒48kg
★★★
2017年1月25日 22:35
 

その日によって夜or昼の置き換えをしてました。忙しかったので空腹は紛れてましたが、お腹が減るのは早かったです。そして、止めたら戻ってしまいました。こういうものは徐々に止めていけば良かったなと思います。

 
とも 女性 | 38歳 | 151cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 50kg⇒48kg
スポンサードリンク
★★★★★
2017年1月25日 21:06
 

思い自分が、嫌になり一念発起して、ダイエットを決意!
色々調べると運動より食生活を見直す事が体重を減らす近道ということで、朝プロテインダイエットを飲み間食を平日のみしないようにしたところ、みるみるうちに痩せました。

 
TOKO 男性 | 43歳 | 173cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 90kg⇒70kg
★★★
2017年1月25日 20:32
 

減量しようと何年か前に購入。
痩せたのは買ったので張り切ってトレーニングや食事制限に意識がいったのが大きかったと思います。
普通のプロテインでもとゆうきはしますが。費用対効果ですかね。
味は悪くはなかったです

 
たなか 男性 | 34歳 | 166cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 68kg⇒65kg
★★
2017年1月25日 19:23
 

朝食は好きな物も好きなだけ食べて
昼食と夕食をプロテインダイエットに置き換えました。
間食は飴だけにして土曜日の夕食と日曜日は一日何を食べてもいいご褒美日にしました。
3ヶ月で9キロ痩せましたが
プロテインダイエットをやめると見る見る太ってきます。
やはり置き換えダイエットはやめた後も続けないと体重維持できません。

 
ラッキー 女性 | 37歳 | 167cm 使用期間 3ヶ月 体重変化 62kg⇒53kg
★★★
2017年1月25日 11:02
 

座ったままで運動量の少ない職場だったので、夕食に置き換えして、昼食はソイジョイを三本のみ、小腹が空いたらミックスナッツ、朝食だけは前の晩の夕食をガッツリという一日中ダイエットサイクルで生活していたら、順調に体重が落ち続けましたが、体力を使う職場に転職したのを機にオール普通食に戻したら、体重がダイエット前より大幅にリバウンドしました。このダイエットは短期決戦向きで維持するのが難しいと思う。維持できなかったら払ったお金は無駄だったということだし。

 
ロロコ 女性 | 45歳 | 159cm 使用期間 3ヶ月 体重変化 67kg⇒62kg
★★★
2017年1月25日 00:14
 

豆乳を使って帰りが遅くなった日の夕飯がわりに飲んでいました。
週4日くらい夕飯に置き換えて2ヶ月で一キロ。
もともと食事制限で痩せにくい体質だからかも。
2ヶ月間続けたらある日に飽きてしまい、何個かむだにしてしまいました。
必ずいつかは飽きる味なので、期間を定めて購入したほうがいいと思います。

 
おのこ 女性 | 32歳 | 158cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 52kg⇒51kg
★★★
2017年1月24日 19:53
 

口コミとCMが気になり購入しました。私は朝食の置き換えをしていましたが、腹持ちがあまりよくなくて、結局2か月で間食が我慢できなくなりました。今思えば何ヵ月も続ければ効果はあったのかもしれません。
味はココア味が一番飲みやすく腹持ちも若干良かった気がします。

 
匿名希望 女性 | 33歳 | 158cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 68kg⇒66kg
スポンサードリンク

DHC プロテインダイエットを見た方は、次の商品も見ています。

DHC フォースコリー

fullfullhalfnonenone 2.5点 [評価数:6219個]

飲んでるあいだ便通はめちゃくちゃ良くなりますが、飲まなくなるとすぐに戻ります。…

 
なは 様 女性 | 43歳 | 158cm

ファンケルのカロリミット

fullfullhalfnonenone 2.9点 [評価数:10517個]

更年期を迎えて、以前と同じように食べているのに、体重の増加があり、なんとかしな…

 
匿名希望 様 女性 | 56歳 | 149cm

オルビス プチシェイク

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:2726個]

味は美味しいのですが量が少ないので、すぐお腹が空いて他の物を食べてしまい、痩せ…

 
かりん 様 女性 | |

マイクロダイエット

fullfullhalfnonenone 2.8点 [評価数:2468個]

値が高い。朝と夜置きかえで減りはします。 味は好み。抹茶、ココア、みかんは美味し…

 
匿名希望 様 女性 | |

明治プロテインダイエット

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:709個]

なんとなくドラッグストアで気になって、気軽に買えるので期待してみましたが、そん…

 
は 様 女性 | 34歳 | 150cm

ナイシトール

fullfullhalfnonenone 2.6点 [評価数:2030個]

あんまり、、、変化なし..., 3千円くらいしたかな、金ドブだった...! やっぱりでも…

 
にょももに 様 女性 | 24歳 | 164cm

DHC プロテインダイエットより高評価の注目プロテイン

ボノラート

fullfullfullhalfnone 3.7点 [評価数:934個]

30代の頃から太ったなぁと思った時や健康診断前の数値が心配な時など 定期的に飲んで…

 
ももちゃん 様 女性 | 54歳 | 157cm

MARINESS マリネス プロテイン

fullfullfullhalfnone 3.2点 [評価数:6個]

ダイエットサポート系のバナナ味とチョコ味は便通がものすごくよくなりますが(バナ…

 
ゆっきー 様 女性 | 41歳 | 156cm

わたしのプロテインダイエット

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:15個]

フレーバーがたくさんあって、とても美味しいです! が、ガスが止まらなくなります… …

 
体内年齢逆走チャレンジ 様 女性 | 38歳 | 157cm

202,321 個の口コミを元に
決定! 2025年4月22日現在の

口コミを投稿する

投稿する商品

DHC プロテインダイエット


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,321 個の
口コミを元に決定!
2025年4月22日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る