おデブちゃん
脂肪肝になり内科で三ヶ月処方してもらいました。薬としては少し高めですが効き目はあり食欲が抑えられます。私の場合、副作用に不眠と気分高揚、鈍頭痛などがあり、少し不安感がありました。漢方薬と併用し-10㌔減でした。
婦人科にて18日に処方してもらいました。
保険適用なので1日朝・晩の2錠×2週間分の28錠で2180円でした。
保険適用と言うことでお察しの方も多いと思いますが体重も、普通に美容の為に痩せたいなどと言えるレベルではありません。
処方の時も副作用については吐き気、頭痛、口の渇きなどと聞きかなり心配しましたが私は口の渇きのみでした。口の渇きと言っても舌先は潤っていますが舌の奥やノドの入り口部分がくっつくような感じです。
薬を飲むと食欲がなくなると言うか食べなくても平気と言うか…食べていても少食で十分になります。
体重も我が家の体重計は200グラム刻みですが1キロ減りました。
これからも気長にがんばります。
以前、運動なしで食品置き換えダイエットのみで目標を達成できたのですが、気がつけば成功時より22キログラムもリバウンド。(つい最近まで怖くて体重計に乗れなかった)
それで、もう一度今度は運動しながら置き換えを、と思ったのですがどうしても空腹感を我慢できず、某美容外科で1錠525円で1ヶ月処方してもらいました。
効果はあったようで、服用して十日、置き換えも軽い運動も続けて2.9キログラム減りました。流石に1ヶ月じゃ無理だろうけど、限界の3ヶ月までに元に戻れたらいいな、と思っています。
最初の1週間でストンと体重が落ちてから、増えたり減ったりを繰り返し、やっとこの1週間でまた&iF987;キロ減りました(^-^)
1ヶ月検診まであと少しなので頑張りたいと思います♪また報告にきますね♪
今日で2日目ですが、薬を飲むと全く食欲が無くなります。
これは服用している間は絶対痩せると思います。
手足が冷えるし、寒く感じるようになった気がします。
食べなくなったから、体が燃焼しなくなったのかな?
リバウンドが怖いですが、続けてみます。
体重等また報告します。
私は内科で処方してもらっています。
1.2週間分づつしか出せない。
2.2週間で1.5キロぐらいしか痩せない。
3.3カ月しか続けられない。(1カ月休んで再開する)
等々の条件と、ちょっとした食事の取り方のコツや運動についての指導があり、3か月で3キロ減を維持してます。
かなりローペースですがマイペースでやってます。
がしかし、今日から1カ月のお休みとなりまして・・・
リバウンドが心配です。
毎朝の体重測定は欠かさず続けなきゃ~~
1週間が経ちました。体重は-&iF989;キロ。副作用らしきものといえば、少し喉が乾くくらいでしょうか…。薬は1ヶ月分頂いたので、また報告にきたいと思います。
美容クリニックで&iF987;錠\420で1ヶ月分購入しました。1日&iF987;錠の処方です。
今日から始めましたが、今のところ副作用らしきものはでてません。いつもは3時のおやつを食べているところですが今日は気分的に食べなくてもいっか~とゆう感じです。まだ始めたばかりなのでまた報告に来たいと思います(^-^)
便にしっかり油が出てると実感できるので嬉しいです。今まで市販のダイエット薬を飲…
口コミを見て購入しました。使い始めて1週間程度なので効果は正直まだ分かりませんが…
個人輸入サイトで購入しました。 昼ご飯食べる前に飲んで、その日の夜に必ず腹痛にな…
10年くらい前に使用しました。 痩せました。 食欲なくなりました。 でも、使っていく…
本当につらいです…… 一度に1錠飲むと体調が悪くなるので半分に割って飲んでいました…
以前にリデュースを飲んでいて、確かに食欲は落ちましたが、副作用で頭痛がひどくリ…
a◯wyというサイトで購入しましたが、全く効果がありません。逆に空腹を感じて太りま…
メトホルミンダイエットで、 2.5を1ヶ月服用、飲み慣れてきたので 2ヶ月目から500に…
今までは食べすぎる時にスポットで飲んでいます。体重はキープできてるので効いてい…
トイレに行けない仕事なので困ってやめました。 続ければ減るのかもしれませんが、仕…
効果はあるが、副作用がひどい。 おならをしただけで水っぽいべんがながれでてパンツ…
やーはまふなまるしのゆな」しこのふたなてな」さゆそ「けひてるこめふこふこやてり…
先日、サノレックスを保険適用で処方していただきました。
3日目ですが、
朝マイクロ
昼サラダ200kcal
夜無しor350kcal位の食事
ストレッチなどで、およそ3㎏減りました。
もともと保険適用ができるくらいのおデブなので、最初にこれだけやせたのかと思います。
気分ですが、飲んで3~4時間後は少し落ちました。
それも自分の気の持ちようだと思います。
(最初にネットで調べて鬱っぽくなる事があると知っていたからかも…)
体のために頑張ってみます。