日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

黒モリモリスリムの飲み方・飲むタイミングの口コミ(58件中、21-30件)

飲み方・飲むタイミングの最新口コミ

★★★★★
2022年7月11日 18:47
 

5年ほど飲み続けてます!
昔から便秘が酷く1週間出ないこともざらにありましたが、これを飲み始めてから次の日の朝にはスッキリするようになりました^^
ほんとに広告通り、夜飲んだら朝にはドバーッと出ます。
ダイエット目的と言うより便秘解消目的で飲み始めたので体重の増減は良くわかりませんが、市販の下剤のようにお腹が痛くなることもなく私の体質には合っているみたい。
ただ、飲み続けると途中で効き目があまり見られなくなった時期があったので、その場合はしばらく飲まずに期間を空けたらまた効果復活します!

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
ぼぶたそ 女性 | 32歳 | 162cm 使用期間 6ヶ月以上
★★★
2022年7月10日 08:44
 

便秘がひどくて購入しました。1日おきに1袋をお湯に煮出してお茶にして飲んでいます。
続けて3年位になります。
お陰様で便秘はすっかり解消できておりその点については満足していますが、体重は?というとお茶飲むだけでは減らないですね。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 女性 | 45歳 | 160cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 65kg⇒65kg
★★★
2022年7月 9日 09:13
 

マグネシウム系では体の消耗が酷かったので代替えとして腸内環境改善のため購入

500mlのお湯で昼に飲みましたが、数時間経った後立て続けに足が攣るような感覚が子宮で起こりトイレに駆け込むことになりました
効果はありますが体重の変化は当然ありませんでした

味はプーアール茶のまろやかな部分だけ残った感じの味でお茶として美味しいので薄く作って何度か飲むようにしてます

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
るるるん 女性 | 29歳 | 153cm 使用期間 3ヶ月 体重変化 68kg⇒68kg
★★★
2022年6月25日 07:10
 

中にセンナが含まれてるみたいなので確かに便秘には効きますが、あまり根本的な体質改善にはならない気がします。
お腹が張った時にだけ使い、毎日飲むと日に何度も下痢になってしまい、私にはちょっと使いにくく感じました。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
ふゆこ 女性
スポンサードリンク
★★★★★
2022年6月 6日 15:54
 

便秘の時に溜まった腸をリセットする目的で飲むと素晴らしい。
使い方さえ守れば非常に便利な商品
これを飲む時は必ず次の日が便意ラッシュで大変な事になるので休みで家に居れる時にしか使いません。
次の日仕事とかに使うと偉いことになります。
でもそれが終わるとものすごくリセットされます。
痛みはコーラックより全然マシ

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
ヴォ 女性 | 27歳 | 158cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 100kg以上⇒30kg未満
★★★★
2022年6月 3日 18:19
 

お昼に飲んで夜寝ようとする時には腸が動いてました。
次の日の朝すぐに出て、お昼と夕方2回出ました!
仕事してる方は次の日休日とかのほうがいいかもしれない…
とりあえず毎日飲んで効果を期待してます。
便秘が酷い日とかにたまに飲むくらいが1番いいかもしれないですわ、

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 女性 | 23歳 | 163cm 使用期間 1週間以下 体重変化 63kg⇒61kg
★★★
2022年5月 8日 23:38
 

お茶は飲みやすいし、便もたくさん出ました。最初飲む量の調節が難しく、かなり下していましたが自分に合う量がわかってからは毎朝とても気持ちよかったです。しかし、体重は特に減りませんでした。運動や食事も合わせて努力しないとダメだと思い辞めてしまいました。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 女性
★★★
2022年4月18日 09:07
 

宿便を出して、体重が減るかなと思い購入。簡単に飲めるが濃さによって、腹痛付き下痢になる。
飲むタイミングと濃さがなかなか定まらない。
一回飲んだら、3日程軟便で毎日飲む必要はない。
便秘が解消されてから、肌はきれいに
なった

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 女性 | 48歳 | 160cm 使用期間 6ヶ月 体重変化 52kg⇒52kg
★★★★★
2022年2月11日 07:14
 

痩せると言うより便秘対策。生理前など出ないな~と言う時に濃いめに作り、飲んでいます。私は、だいたい12時間後に出る感じなので朝飲み夜出す感じです。特に腹痛とかも感じずにするっと出ますがトイレには、行ったり来たりです。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 女性 | 36歳 | 157cm 体重変化 ?kg⇒70kg
★★★★
2022年2月 8日 15:57
 

もともと便秘ぎみでしたので、いろいろ試しましたが便通が1番大事と感じモリモリスリムを買ってみることにしました。最初は特に何も感じられませんでしたが2回目飲んだら酷く下したのでそれからは調整して飲んでいます。
夜飲むと朝出る感じです。とりあえず続けてみようと思います。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
みかりんこ 女性 | 40歳 | 164cm 使用期間 2週間
スポンサードリンク

黒モリモリスリムを見た方は、次の商品も見ています。

モリモリスリム

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:1160個]

痩せる痩せないは正直変わらないですが、便秘の人には効果てきめん。飲んでから自分…

 
にゃろ〆 様 女性 | 51歳 | 156cm

コンブチャクレンズ

fullfullhalfnonenone 2.3点 [評価数:1805個]

運動もしていましたが特に痩せませんでした。味は酸っぱいですが水で割れば飲めます…

 
ら 様 女性 | 32歳 | 157cm

DHC プロテインダイエット

fullfullfullnonenone 3.0点 [評価数:4055個]

何年か前に夫と購入。 夫は味も食感も大丈夫そうでしたが、私は飲み慣れない味に苦戦…

 
ま 様 女性 | 43歳 | 153cm

大塚製薬 賢者の食卓

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:546個]

トイレは近くなったようなあんまり変わらないような絶妙な感じでした。少なくとも体…

 
たこ 様 女性 | 22歳 | 155cm

ボノラート

fullfullfullhalfnone 3.7点 [評価数:933個]

ボノラートはかれこれ20年位お世話になっています。 3キロ位増えたら毎日朝、夜をボ…

 
なな 様 女性 | 50歳 | 159cm

赤モリモリスリム粒

fullfullfullhalfnone 3.4点 [評価数:59個]

ちなみに体脂肪は1%ほど減少した 便秘解消が良かったのかはわからないけれど、目標達…

 
匿名希望 様 男性 | 33歳 | 178cm

黒モリモリスリムより高評価の注目その他のお茶

お茶の樹に咲く花のサポニン茶

fullfullfullhalfnone 3.2点 [評価数:8個]

一年ほど、続けて飲みましたが効果は実感できず。仕事で座りっぱなしの環境になった…

 
プリプリベイべ 様  | |

あずき茶

fullfullfullhalfnone 3.4点 [評価数:8個]

あずき茶を飲むとデトックス作用 むくりみが取れる、サイズダウンなどが書いてありま…

 
匿名希望 様 女性 | 36歳 | 155cm

七美茶

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:37個]

毎日の水分補給として飲んでいましたが、特に効果は分からず。(やめてもやめなくて…

 
ゆい 様 女性 | 30歳 | 163cm

茶流痩々(さりゅうそうそう)

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:13個]

カビ臭くなくて飲みやすい国産プーアル茶ということで買ってみました。 私は元々特に…

 
姫子 様 女性 | 56歳 | 155cm

202,249 個の口コミを元に
決定! 2025年4月5日現在の

口コミを投稿する

投稿する商品

黒モリモリスリム


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,249 個の
口コミを元に決定!
2025年4月5日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る