さつきまま 女性 | 47歳 | 161cm 使用期間 2週間 体重変化 66kg⇒64kg
地元の病院で飲み始めたのですが3mmは効果ないと言われ7mmスタート。最初は夏バテと重なってしまいあまり食べれなく夏バテ解消後2キロ戻りましたが今のところキープしています。食欲はなくなるので一日一食で十分なぐらいです。
3mgを朝の起き抜けに2ヶ月服用しました。もともと食事には気をつけており、それに加えてのリベルサス投入だったのですが、2ヶ月後に1キロ増えており、全く効かなかったと言ってよいと思います。副作用等はありませんでした。
子供を出産するたび、体重が増えお腹の肉が凄いことになっていました。とうとう独身時代から10kg増になってしまい、糖質制限、ファスティングや、運動も含め色々やりました。体質が変わったのか少し痩せてもリバウンドの繰り返しだったので、諦めかけていました。たまたまGLP-1ダイエット、リベルサスのことを知ったので、軽い気持ちで挑戦しました。
空腹時に錠剤を少量の水で飲み、最低30分飲食禁止です。私は最大限効果をあげたいので、2時間空けてから飲食するようにしています。
副作用で便秘と、妊娠時のつわりのような胃のムカムカを感じました。この副作用は2か月続き、最近ようやく改善しました。
食欲は抑えられますが、低血糖にならないようお腹が空いていなくても少量でもいいから口に入れ、必ず朝昼晩の3食を食べるようにしました。
処方していただいたクリニックで、3食食べた方が痩せやすい体質になる。朝に食欲がなければ無理に固形物を取らなくてもコーヒーに砂糖を一杯入れて飲むといいと教えられたので、そのようにしました。
期間中は特に運動もせず、スルスルと体重が落ちました。63kg→57kg
お腹の分厚い脂肪が落ち、体質も変わったと感じています。
ちなみに3mgで効果を感じたので3ヶ月間3mgを継続しました。
あと3kg落としたいので、7mgにアップするか3mg継続か悩み中です。
起床時に少量の水で飲み、30分は飲んだり食べたり出来ないのが大変でした。
食欲は抑えられましたが長期間続けるものではないとのことだったので3ヶ月でやめました。-3kgでしたが、やめたあとどのくらいリバウンドしてくるのかが心配なところですね。
リベルサス3㎎でも1ヶ月で65㎏→62㎏と3㎏減りましたが、もっと効果を出したく7㎎を2ヶ月目から今現在も服用中。7ヶ月後の今の結果は13㎏減りました!
朝服用後、2時間以上は飲食しない方がよいと聞いていましたが、二度寝するので問題なかったです。
本当に食欲が減り1日1~2食(朝はなし、昼はプロテインドリンクのみ(たまに低糖パンも)、夜に糖質制限の普通食)です。糖質制限してますが、甘い物は大好きで止められないので、わりと毎日スイーツは食べてます。でも痩せました!本当に嬉しい!!
コロナ太りで2〜3kg増えた体重を戻したくて始めました。3ミリでも食欲抑制効果を感じましたが、7ミリではさらに強い効果を実感し、結局3ミリを1ヶ月飲みきった後、7ミリは1週間ほど飲んで中断しました。これは、飲まずとも抑制効果が続いていたからです。その後は、「少し食欲が戻ったかな?」というときにたまに飲みましたが、まだ10日分くらい余っています。
気持ち悪くなるなどの副作用は一切ありませんが、やや便秘ぎみにはなりました。
運動は週一のヨガ程度で、特に何もせず。
毎日早朝にコップ半分の水で飲んで二度寝し、次に飲食するまで2時間以上空けるなど、用法は守っていました。
また、食事はそれまでの半分くらいで十分になるので、ご飯ものなどは最初に半分取り分けて、残りは翌日の分にするなどしていました。食事量を半分にすれば自然とそうなりますが、1日の摂取カロリー的には基礎代謝程度の1000〜1200にすることを目安にしていました。
リベルサスは「飲めばやせる薬」ではなく、あくまで食事制限をサポートしてくれる薬です。
「多少食欲は落ちたけど、食べられないわけじゃない」とか言っていつもの量を食べる、そもそも量が多く高カロリーなおかずのご飯だけ少なめにしてやった気になっている、飲薬して30分〜2時間空けるのさえキツイと思われる方には向かないかもしれません。
私は豆腐や脂分の少ない肉、魚を多めに摂り、主食は控えめにしていましたが、時にはデザートも食べていたので、ストレスはありませんでした。自然と胃も小さくなり、以前どれほど食べ過ぎて胃を広げていたのかに気付かされもしました。これ以上体重を減らすつもりはありませんが、また増加の傾向が見られたらリベルサスをうまく採り入れて維持していこうと思います。
飲み始めは食欲が無くなりますが、身体が慣れてくると段々と食欲が戻ってきます。
飲むタイミングが難しく、朝起きて少量の水で30分は飲食禁止なのが少し辛いです。でも、薬がなくなるまでは、飲み続けようと思います。
サクセンダ(注射)を調べていましたが、経口の物があると知りリベルサスを使用しました。朝に服用していました。食欲が抑制され、満腹感があります。副作用は全くありませんでした。金額が高いので続けられませんが、体重はその後維持しています。
運動しても糖質制限しても、何をしても体重が落ちなかったので痺れを切らして服用することにしました。
基本的にどの薬でもあまり副作用を感じる体質ではないのでこれに対しても副作用は無し。朝起きてすぐ飲んでからきっちり2時間絶飲食を守りました。
運動を併用とのことでしたので、1日40分のウォーキングはほぼ毎日行っています。
体重は何日か同じ数値で停滞してから0.2〜0.3キロずつ落ちるの繰り返しです。
まだ3mgを1ヶ月続けただけなので、2ヶ月目からの7mgの効果が楽しみです。
注射タイプですが使用方法は簡単でした でもやっぱり少し痛みがありました… 使用する…
20代の頃に飲んでましたが体重はまったく変わりませんでした。お通じが良くなるとか…
運動苦手、楽に痩せたくてメトホルミン服用してみた。 食事の前、もしくは食後に服用…
確かに食欲は少し抑えられるが、普通に食べてしまう… 頭痛が酷く、神経が張り詰めた…
飲み始めてからの、胃のムカつきがひどかっためす。最初は毎夕飲んでいましたが、頻…
食事を気にしてた時は1キロ減った時がありましたが、油断したら戻ってしまいました。…
口コミを見て購入しました。使い始めて1週間程度なので効果は正直まだ分かりませんが…
産後太りが解消せずマンジャロ2.5mgを1ヶ月で約4kgほど痩せました。 マンジャロは…
最初、0.5mずつ使用し1ヶ月半で5キロも体重が落ちて服用を止めたらすぐリバウンドし…
お正月太り解消のために0・6ミリから使い始め、1週間で3キロ落ちました。食欲抑制効…
最初のうちは本当にお腹空かないし、体重もいいペースで落ちていきましたが、だんだ…
うつ病の薬で15キロ太りました。どんなダイエットを頑張っても痩せずに苦しんでいて、たどりついたリベルサス。
リベルサス3mg開始。2週間でマイナス2キロ減。満腹感があり空腹感がないので、食事量を減らせます。ただ、ランチに行ったりして普通に食べてしまうと1キロすぐ戻ります。食事量を減らせば確実に痩せていくのが面白いです。今までは食事を減らしても体重は減らなかったので、これはいけると効果を実感しています。1か月たったら、7mgに増やします。フルタイムで働いて、週に4日テニスをしているので運動量は普段から多めです。
空腹時に120cc以下の水で服用し服用後30分で良いとは言われましたが、2時間空けた方が薬の効果を上げられると思います。