匿名希望 女性 | 26歳 | 160cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 70kg⇒65kg
体重が過去最高になりやばいと思って、青汁王子がYouTubeで言っていたので購入。
確かに食欲なくなります。
私は夕方だけ飲み、夕食は食べない!
朝空腹で起きれて気持ちいい!
なので、朝昼は割といっぱい食べてしまいます。
2段階と3段階を飲んでいました。
一袋全て飲むと動悸がすごいので、3分の1ずつ飲んでいました。
食欲がなくなり、短期間で2.3キロ落ちます!
安ければもっと続けたいのですが。。。
食前30分前に飲みます。
副作用は、動悸 喉の渇き程度です
GLP1がきかなくなり、すすてられて購入しました!
1回の服用で1日食欲が抑えられたのでとても効果がありました。
のみにくいのですが、オブラートなどを使うと良いと思います。
少し高いですが、目標まで続けたいです。
友達から教わり使用しました。体に悪そうな味ですが、食欲抑制もありますし、眠気が飛ぶので元気に動けるようになります。副作用の動機や手の震えは飲んでるうちにだんだん無くなりました。毎月2キロずつ落ちていったのですが53からは殆ど落ちなくなりました。落ちないけどやめると食欲が戻ってしまう気がして、なかなかやめられなかったのですが、LINEで相談すると2ヶ月休薬してくださいと指示がありしぶしぶ辞めました。やめたら年末年始だったのもあり、すぐに5キロ戻りました。レベル1~5まであり、最終5を飲んでましたが効果はいまひとつでした。
長期で飲むのはお勧めしません。耐性もつくので短期で一気に落とすのに良さそうです。
なんだかんだで2年くらい飲んでました。 後半1年は1日一包を16時間ダイエットのサポ…
全く痩せなかった、副作用も何もなかった。 他の漢方と比べて匂いとか味がなかったの…
初めて飲んだ時は動悸をすごく感じました。 寝るのもあまり寝付けなかったぐらい。 …
20代の頃に飲んでましたが体重はまったく変わりませんでした。お通じが良くなるとか…
6月分購入して5ヶ月ですが、特に痩せるでもなく・・・ 効果が見えないので、他のもの…
痩せなかった上に、体質に合わなかったのか、腹痛と下痢になってしまいました。サプ…
今年になって急激に5キロ増えてしまい、運動しても落ちば食欲もなかなか落ち着かなか…
合わなかったみたいで、胃痛がひどくなりやせました、、、、薬なので、毎回飲むのは…
TwitterやYouTubeで見たので1ヶ月だけ使用しました。 食欲抑制されたので無理なく4キ…
飲んでいる時には沢山取っている水分がよく出ている感じがする。飲まないとその感覚…
新甲賀漢方 というところの防已黄耆湯 です。 ラジオで中年女性の水太りやむくみが軽…
CMで見たのと薬局で手軽に購入出来るので、購入してみました。 元々便秘がひどかった…
何度ダイエットしてもリバウンドしてしまい絶望していたところ、Twitterでチェビトッのことを知りました。
結構高い(4万円弱、レートによって価格が変動)けど思い切ってロダムの公式LINEを友だち追加し、処方してもらいました。
1ヶ月目は2段階目、2~3か月目は3段階目を服用しましょうとのことだったので、2段階目を注文しました。
なので2段階目を使用した感想になります。
私は過去にGLP-1ダイエットを2ヶ月ほどしており、あの時と同じ感じかな~と思っていましたが、GLP-1ダイエットよりも効き目が強く、より食欲減退の効果を感じられました。
昼食の一時間前と夕食の一時間前に服用、寝る前に(浄化丸も購入していたので)浄化丸を服用するというスタイルで服用していました。
結局のところ、肝心なのはこの韓方を使って減量することというよりも、韓方を使って減量した後、韓方を辞めた後でもいかにキープするかだと思っています。
せっかく高いお金を払って買ったのに、大リバウンドをしてしまったら意味がない。
韓方を飲んでいるからといって胡坐をかき続けるのではなく、食欲を減らせている今の段階で、なるべく健康的な食事を心がけないといけない…と思いました。
今までジャンクフードばかり毎日食べていたし、週に何度もマックデリバリーやウーバーイーツを頼んでいましたが、ほぼ買わなくなりました。
ジャンクフードが食べたくなったら、「じゃあ次の休みの日に食べよう」と食べる日を少し先にし、その間に何を心から食べたいかを吟味して、休み当日にじっくりゆっくり食べる、といったことをしていました。
これを飲んでいると、あまり揚げ物やハイカロリーなものを欲さなくなるので、ファストフードやカフェの新商品だけ食べ飲みして、それ以外は「味を知ってるからもういいかな…」になります。
副作用は、軽めの動悸と微妙に手指が震えがありました。ハイカカオチョコを食べると収まるのと、胃が空じゃないときに服用すると副作用なく飲めることに気付いてからは、そのあたりに気を付けるようにしています。
PMS時の食欲もけっこう抑えられています。
いつもPMSの時期は過食が止まらないのですが、飲み始めてから一度も過食してません。
普段の食事は、野菜どっさりのスープやサラダチキン、オートミール、バナナ、ハイカカオチョコ1個などなど…あっさり目でいかにも健康ですね!というものが多いです。
ダイエットで5㎏も落としたのは初めてなので、ちょっと自信に繋がった気がします。
50㎏くらいだった時に戻れるように、今後しばらくはお世話になります。