日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

マンジャロ (チルゼパチド) の痩せたの口コミ(21件中、11-20件)

痩せた方の最新口コミ

★★★★★
2024年8月10日 12:20
 

2型糖尿病です。病院にて新しい注射が出たと言われマンジャロを使い始めました。2023年の6月から2.5mgを使用し1年程で8キロ減りました。体重減少もさることながら血糖値が下がりまくり今では平均数値になりました。HbA1cが9.6から5.7に下がりました。ホントにすごい効果のある薬だと思います。最初の1ヶ月で血糖値の下がりがみられ先生もかなりびっくりしてました。体重は徐々にという感じで1ヶ月に1キロ弱ペースでじわじわ落ちてきて今に至る感じです。確かに食欲は以前よりだいぶ減り普通の食事量になりました。食べたいと思うものが変わったように思います。野菜中心のさっぱりした食事で満足できるようになりました。運動は全くしてませんがマンジャロのお陰で血糖値も下がり体重も減りホントに糖尿病患者には夢のような薬です。低血糖の心配もなく(血糖値が上がった時にだけ作用するとか…)1週間にたった1度の注射で済んでしまう。ちなみに私は副作用は全くありません。強いて言えば大好きだったケーキや生クリームを食べたいと思わなくなってしまった事です。
今まで健康診断の体重はずっと肥満度1でしたが今は標準になりました。多分ここから体重を落とすには運動やもっと意識した食事にしないといけないと思うので55キロを目指して頑張りたいです。マンジャロを使っていなければ今も肥満のままだったと思うのでホントに素晴らしい薬を開発してくれてありがたいです。今後もマンジャロと共に生きていきます。

 
匿名希望 女性 | 41歳 | 162cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 68kg⇒60kg
★★★★★
2024年7月25日 04:06
 

リベルサスを3.4ヶ月飲んだが、副作用(頭痛、ムカムカ)がひどい割に体重は全く変化無し。服用時間もめんどくさいし。
マンジャロ2.5を4回使用後、5.0を2回打ったところです。
リベルサスのような副作用は無く、食欲も抑えられ、何より週一打つだけの簡単さ。
値段は高いがこれを人生最後のダイエットにしたいと思い、もう少し続けます。
マンジャロ、ありがとう~♡

 
タグ 使い方
あずき 女性 | 59歳 | 160cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 75kg⇒68kg
★★★★★
2024年6月26日 02:52
 

最初はオゼンピックを3ヶ月ほど打っていたけど値段がバカ高いのに食欲がなくなるだけで全く効き目なしで他のを探していたときにオゼンピックより効果があると書いてあったのでマンジャロに変えた途端に凄い痩せたけどやっぱり値段は高い

 
匿名希望 女性 | 40歳 | 161cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 65kg⇒51kg
★★★
2024年5月10日 14:34
 

食べるのが大好きで食欲抑制剤を色々試してきました。
耐性がついているのか何を試しても効きません。
マンジャロもそのひとつです。
食欲抑制効果はあまりないと思います。
胃の調子が悪くなり食べる量が減る感じです。
2ヶ月試してやめてしまいました。
5mg以上を試してみればよかったかもしれませんが
金額的に継続できないと思い断念しました。

 
タグ 副作用
Ⓜ︎ 女性 | 45歳 | 156cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 68kg⇒67kg
スポンサードリンク
★★★★★
2024年4月19日 05:28
 

痩せます!
私の場合は副作用の吐き気が強く出て
毎日胃がムカムカして気持ち悪いと感じる状態でした。週一の注射の際には、薬剤の匂いなのか、
消毒綿の匂いなのかわかりませんが
毎回気持ち悪くなりました。

半年をすぎた頃には吐き気も治りました。

あと、やめたらすぐに15キロリバウンドしました

 
タグ 副作用
匿名 女性 | 43歳 | 164cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 108kg⇒80kg
★★★★★
2024年2月29日 23:13
 

オゼンピックを使っていた時より体重の落ち方がスムーズで、服のサイズもワンサイズは余裕で小さくなりました!
私は副作用もなく、服用中も普段通りでした。
続けて使用したかったけど、どこも在庫切れだったり、一気に値上げで使用中止です。

 
えま 女性 | 38歳 | 156cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 66kg⇒60kg
★★★★
2024年2月28日 14:39
 

GLP1系を色々試しましたが痩せず、マンジャロに至りました。
周りの友達もみんな5キロは痩せました。
わたしは副作用はなかったです。
ただ、入手困難なのと金額が上がりなかなか手が出せなくなりいつのまにかリバウンドしました。

 
たまご 女性 | 40歳 | 163cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 70kg⇒65kg
★★★★★
2024年2月 4日 07:45
 

過去に、サクセンダやオゼンピックなど利用しましたが、どれよりも痩せるのが早かったです。何よりも、自分で量を調節したり、空気抜いたりとそのような面倒なこともなく、3ステップで手軽に打てることもよかったです。ただ料金がお高い…。

 
タグ 使い方
ジョンバッキー 女性 | 44歳 | 158cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 90kg⇒83kg
★★★★★
2023年12月31日 17:51
 

高いだけあって効果はある。しかし耐性もつくので短期決戦。ここで痩せてリバウンドしないことが大事。冷蔵庫に保管して、凍らせたり暖まらないようにする。注射は肌を冷やせば痛くない。きれいに消毒してから注射する。

 
タグ 使い方
さな 女性 | 31歳 | 147cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 45kg⇒41kg
評価なし
2023年9月23日 11:35
 

冷蔵庫保管が面倒くさい。早く使い切った方が劣化を気にする必要がないと思い1ヶ月間を置くことなく使い続けた。食欲はなくなり1日一食で生活可能。食べると気持ちが悪くなる。食以外で毎日の楽しみを持っていないときつい。

 
さかな 女性 | 25歳 | 161cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 60kg⇒52kg
スポンサードリンク

マンジャロ (チルゼパチド) を見た方は、次の商品も見ています。

リベルサス

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:381個]

6月分購入して5ヶ月ですが、特に痩せるでもなく・・・ 効果が見えないので、他のもの…

 
けん 様 男性 | 47歳 | 168cm

GLP-1 メディカルダイエット

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:152個]

注射タイプですが使用方法は簡単でした でもやっぱり少し痛みがありました… 使用する…

 
ここ 様 女性 | 52歳 | 167cm

メトホルミン

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:153個]

運動苦手、楽に痩せたくてメトホルミン服用してみた。 食事の前、もしくは食後に服用…

 
匿名希望 様 女性 | 45歳 | 158cm

サクセンダ

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:109個]

使用を初めて最初の1週間と少しくらいは食欲も抑えられて効果があり、一気に体重が落…

 
たん 様 女性 | 40歳 | 154cm

防風通聖散

fullfullhalfnonenone 2.8点 [評価数:3003個]

20代の頃に飲んでましたが体重はまったく変わりませんでした。お通じが良くなるとか…

 
ま 様 女性 | 30歳 |

スリリンファイア -SLILIN F-

fullfullhalfnonenone 2.5点 [評価数:65個]

食事制限などが苦手ですが、少しでもスタイル良くなりたいと思い購入しました。飲ん…

 
まいん 様 女性 | 21歳 | 159cm

GLP-1受容体作動薬の注目商品

ビクトーザ

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:9個]

最初のうちは本当にお腹空かないし、体重もいいペースで落ちていきましたが、だんだ…

 
ジン 様 女性 | 40歳 | 159cm

202,245 個の口コミを元に
決定! 2025年4月4日現在の

口コミを投稿する

投稿する商品

マンジャロ (チルゼパチド)


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,245 個の
口コミを元に決定!
2025年4月4日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る