身長153センチで72キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
身長153センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 48.4kg |
20代 | 48.3kg |
30代 | 50.6kg |
40代 | 52.2kg |
50代 | 52.8kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、153センチ72キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(153センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 42.1kg |
美容体重 | 46.8kg |
標準体重 | 51.5kg |
肥満体重 | 58.5kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、153センチ72キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 43.3kg未満 |
普通体重 | 43.3kg以上58.5kg未満 |
肥満(1度) | 58.5kg以上70.2kg未満 |
肥満(2度) | 70.2kg以上81.9kg未満 |
肥満(3度) | 81.9kg以上93.6kg未満 |
肥満(4度) | 93.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「153センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は51.5キロであり、 72キロは標準体重よりも20.5キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
153センチ72キロの場合、
BMI=72kg ÷ 1.53m ÷ 1.53m = 30.8
という計算により、BMIは30.8になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「72キロの女性」と、これより3キロ少ない「69キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2391kcal | 2787kcal | 3183kcal |
30-49歳 | 2369kcal | 2765kcal | 3161kcal |
50-64歳 | 2240kcal | 2607kcal | 2981kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2291kcal | 2671kcal | 3050kcal |
30-49歳 | 2271kcal | 2650kcal | 3030kcal |
50-64歳 | 2146kcal | 2498kcal | 2857kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
40歳を過ぎてこのままではダメだと思い、購入しました。特に食事制限はせず、加圧下着を上下と合わせて使用しました。 最初の1年で6㌔減りました。10㌔減まではいきましたが、ややリバウンド気味です。 この1年は体重が減ってはいません。 毎朝2粒飲んでいました。
運動不足、運動嫌いですがこれは続けられそうです。 音ゲー感覚で楽しめています。 最初は全身筋肉痛になりますが、それも効いてる感じで気持ち良いです。 軽い食事制限と合わせてですが徐々に落ちて来ています。 運動嫌いな人に是非試して欲しいです。
ゼニカルを飲んで油っこい料理を食べると油がすごく出ます!ナプキンは絶対しないと椅子につきます! ゼニカルを飲まないともう怖くて油っこい料理を食べることが出来なくなりました。 炭水化物には効かないので違うサプリを飲んでます。
内臓脂肪が燃える~~。 と聞いたので、1瓶購入。 効果は、あまり感じられませんでした。 同時に、糖質制限、おからダイエットもしていたので、そっちのほうが、断然効いたと思います。 実感がなかったので、リピはしません。
友達に勧められて使ったら、ビックリするぐらいお通じが良くなってスルスル体重が落ちました! ただ停滞期はもちろんあります!! 味はベリー系で酸っぱいのが苦手な人はお水と一緒に飲むと良いですよー! 個人的にはオススメです
職場の上司が使っていたので真似をして始めました。ちょうどジムにも通い始めていたので、ジムに行けた日には体重が落ち、ジムに行けなかった日はキープという感じです。私の場合は、元々便秘気味だったのですが、サプリのせいかはわからないですが、便秘はひどくなりました。
お酒や油物を食べる機会が多いので、購入しました。 特に運動などはせず3kgは落ちましたが 元々がすっごく太ってるので(笑) 辞めたらリバウンドしましたので やっぱり効果はあるんだと思います。 副作用などはありませんでした。
炭水化物が好きなので試してみたが、4ヶ月続けてもあまり変わらず。効果的な飲み方も調べて実践するもあまり変わらず。 そろそろ他の物にしようかと思っている。 ただ、沢山食べた割には体重増加はなく、運動も併用するとまた違うかもしれない。
2週間つかいました。 お盆で外で食べる機会が多くなっているのでいまいち効果を感じていませんが、増えてないのでいいのかな。 もうしばらく続けて様子を見ます。 もともと快便体質なので、お通じの変化はわかりません。
ファスティングしてみました。 これだけだったので痩せましたが 糖質が多いのでジュースと一緒なかんじです。 私はお水、炭酸水で割るシンプルな飲み方が一番の見やすかったです。 後々メールがくるのがいやだなぁと思いました。
半信半疑でしたが、これを飲むと代謝が良くなって浮腫みにくいかも?と少し思いました。 DHCのメリロートを初めて飲んだときもまさにこんな感じだった気がします。 楽天で安い時にまとめ買いしてるので、ゆるーくやっていますが、、、 最近また太ってきたので真剣にやってみようと思います。笑
以前にも飲んでいたのですが、下痢になりすぎてさすがに無理だと断念していました。しかし、この度便秘もあり、再度使ってみることにしました。すると今1週間程ですが1キロ位減りました。多少の増減は日々ありますが、1週間の平均としては先週より減りました。長女の産後ストレスで20キロ太り、そこからいろんなダイエットをしましたがどれも合わず…
簡単そうだったので試してみたけど、自分には味がいまいち合わなかった。 昼食置き換えでしばらく続けました。 15時くらいまでしか元気が続かず置き換えは合わないということもわかりました。 続けるのは難しそうだったので終了してしまいました。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
中年期から太り始め、20代の時から20キロ以上太りました。医師に相談して処方してもらっています。 漢方薬なので、ゆっくりお試し中です。 1年以上服用しています。 食事前に服用 時々飲み忘れます。とても苦いです。
結果痩せなかったです。味は、まぁ普通のコーヒーの様で美味しく飲めました。 痩せるの目的だった為、あまり満足感は、ありませんでした。 お菓子とか、甘いスイーツには、コーヒーの味もしっかりと、しているので向いていると思います。
一日2粒飲んでいました。 もともとお通じが悪い方ではなかったせいもあるのか、広告で見るほど効果は実感できませんでした。 長期的に続けると違ってくるのかもしれないけれど、継続するには値段が高すぎて辞めてしまいました。
鉄分補給にも良くて疲れにくくなるというワードに惹かれて購入。 起床後に水で割ったり炭酸水で割ったりして飲みましたが重怠さがぬけることはなく。寝る前に飲むようにしても朝起きやすくなることもなく。 味も余り美味しくなかったので続けられませんでした。
テレビCMや新聞広告を見て気になり、ドラッグストアにて購入しました。 食事の後に飲んでいましたが、私には、合わなかったようで便秘気味になりました。 ドラッグストアで購入できたので、解約手続き等無いので、購入手段は気楽でした。
全然痩せなかったです。 それなりの期間を飲まないとかなとおもったので、しばらく飲みましたが全く効き目を感じませんでした。 元々便秘なのでそれも解消できたらと思ったのですが逆に出ずらい感じになってしまいました。
けっこう頑張って飲みましたが、まったく効果ありませんでした。HPは丁寧でしたし、解約もすんなりできましたが、その後のメルマガが配信停止しているのにしつこく来てイラッとしました。この会社の製品はもう購入しないと思います。
骨盤の位置が整うと、ダイエットにも繋がるとのことで、購入しましたがそこそこのキツさがあります。ダイエットには全く効果を感じませんが 姿勢よく歩いているような感じはあるので続けていますが、今後どうしようか考えています。
全く痩せない。 雑誌やインターネットだけでなく、テレビでもCMしています。 とりあえず解約可能期間のみ続けましたが全く痩せない。 解約時飲む時間帯変えてみたか、飲む量増やしたかと言われたがそれもやったが効果なし。 結構高いし無駄だった。
倒れるだけなら普通に腹筋するより楽かも?と思い購入。説明書を読んで、ゆっくり倒して起き上がるとありイライラ。しばらくすると音がギーギーうるさいし、飽きてきてやらなくなりました。1ヶ月使ってみたけど変化ありませんでした。1ヶ月では無理かもですが・・・
毎朝朝食代わりに飲んでいましたが、もともと朝食を食べない生活だったので、体重に変化なし。味はミキモトのプルーンのような味で私は大丈夫でした。トラブル等はありませんが、痩せず、肌ツヤ変わらないので効果はあまりかんじられませんでした。
薬局でみつけて購入しました。飲み始めはお通じが良くなりましたが、慣れてしまったのか一カ月ぐらいでもとに戻った感じです。食前に飲むようにしてましたが、安心して食べすぎてしまうのかもしれません。やはり、少しは食事制限と運動も取り入れないといけないのだな…と思いました。もう少し続けないとわからないかもしれません。
153センチ72キロより軽い体重のページ | |
---|---|
153センチ71キロ | 153センチ66キロ |
153センチ70キロ | 153センチ65キロ |
153センチ69キロ | 153センチ64キロ |
153センチ68キロ | 153センチ63キロ |
153センチ67キロ | 153センチ62キロ |
153センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
153センチのモデル体重 | 153センチの標準体重 |
153センチの美容体重 | 153センチの肥満体重 |
40代後半になって、何をやっても痩せなくなってどんどん体重が増えていき、身体を動かすことが嫌いだった私。口コミにあるように、とても強引に勧誘を受けて半信半疑で通い始めたカーブスでしたが、筋トレの大事さと運動へのモチベーションが上がったおかげで、1年半かけて15キロのダイエットに成功しました。カーブスの筋トレだけでは痩せませんが、プロテインを飲んで、併せて有酸素運動もして、食事にも気をつけて、この結果がついてきました。いろんなダイエットを経験したからこそ分かったこと、楽して痩せるダイエットはありません!やはり努力をして得た結果は裏切りません!カーブスに出逢えたことに感謝です!