身長157センチで83キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
この体型に近い芸能人には「江上敬子」「池谷のぶえ」等がいます。
身長157センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 50.9kg |
20代 | 50.9kg |
30代 | 53.3kg |
40代 | 54.9kg |
50代 | 55.6kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、157センチ83キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(157センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 44.4kg |
美容体重 | 49.3kg |
標準体重 | 54.2kg |
肥満体重 | 61.6kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
体型が157センチ83キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、157センチ83キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 45.6kg未満 |
普通体重 | 45.6kg以上61.6kg未満 |
肥満(1度) | 61.6kg以上73.9kg未満 |
肥満(2度) | 73.9kg以上86.3kg未満 |
肥満(3度) | 86.3kg以上98.6kg未満 |
肥満(4度) | 98.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「157センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は54.2キロであり、 83キロは標準体重よりも28.8キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
157センチ83キロの場合、
BMI=83kg ÷ 1.57m ÷ 1.57m = 33.7
という計算により、BMIは33.7になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「83キロの女性」と、これより3キロ少ない「80キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2756kcal | 3213kcal | 3669kcal |
30-49歳 | 2731kcal | 3188kcal | 3644kcal |
50-64歳 | 2582kcal | 3005kcal | 3437kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2656kcal | 3096kcal | 3536kcal |
30-49歳 | 2632kcal | 3072kcal | 3512kcal |
50-64歳 | 2488kcal | 2896kcal | 3312kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
夜置き換えにしました。 もともと少食なのですが、指示通りだとお腹かすく気がするので、 本製品スプーン2杯 ヨーグルト100ml 無調整豆乳150ml 水200ml パルスイート好きな甘さになるまで 気分によってチアシード追加 という感じで毎日飲んでます。 運動は毎日20分程度のみ。 そもそも太っているので体重も落ちやすいのか9kg減。バナナと豆乳がオススメ。
飲み始めてしばらくは食事制限をしなくても腸内の宿便が取れるので最初は少し体重が落ちていたんだけども、そこからはあまり変わらないような気がする。飲み続けていると胃が痛くなることもあった。値段も安くはないので続ける気にならなかった。
3か月間これを飲んで運動や食事制限はしていませんでした。3キロぐらいの変動は普段からあるので、効果があったかというのは疑問です。 もともと便秘でもないし、お通じも変わりありませんでした。肌の調子も変わらずでした。
楽天で評価や口コミが良かったので、購入しました。 味は甘いですが、苦手な人は苦手な味だと思います。私は炭酸多めで割って飲んだら大丈夫でした。 昼と夜を置き換えて飲みましたが、炭酸の効果もあってか、満腹感は感じます。でも水分なので結局あまり持続しないので、すぐ空腹感を感じました。 結果は痩せたので効果はあるのだと思います。 ただ味に飽きてしまい、続けるには苦痛だと感じました。
元々、私は便通が悪い方ではないので、特別、変わった感じはなかったです。 また、漢方の匂いが得意ではないのですが、錠剤なので、その点は飲みやすかったです。 ただ、飲む量が多いので、飲む時はそれなりに大変でした。
薬局で見かけて購入。 便秘に縁がなかった体質のせいか、飲みはじめて翌日から下痢。 腹痛はないのですが、何度もトイレに行かなければならない状態でした。。。。 一日中家にいるときなら良いですが、外出予定があるときには飲むのをやめていました。 便秘に悩まされているかたは効果があるのかもしれませんね。 私は ほぼ体重の変動なし。 代謝がアップした実感も得られませんでした。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
知り合いの方から、効果があったと聞いたので、何回かトライしていますが、私は、服用すると、偏頭痛が起こるので、継続出来ませんでした。漢方なので、体質との相性みたいなのがあるかも知れません。肥満なので、病院で保険適用でした。
とにかく試したけど全くでした。どのサプリもいいように伝えているが実際はすべて違うように思う。 ダイエットには興味があるが、、、、。 痩せないし食欲は旺盛だし、、、、、。 サプリで痩せようと思う自分がダメな気がする。、
とにかく痩せたいと思い興味で購入しましたが、1週間だったこともあり特に効果は分からずやめてしまいました。年齢を考えると新陳代謝も落ちてきていると思うので食事制限や運動も同時にすればよかったのかもしれません。
特に体重も変わらず、便秘が治る、と言ったこともなかったです。3ヶ月続ければ何か効果あるかな?なんて期待も砕けました。 私の体質には合わなかったのか飲んでも全く効果がありませんでした。いいお値段するので少し残念です。
若い頃使用経験があり、今回も同様の効果が得られると思い使用。若い時は確かに便といっしょに油が排出され、あからさまな効果に驚きましたが、今現在53歳の私は食事も油が減っているためか、実感する効果が出ませんでした。便の状態も服用前と変わりませんでした。食事の内容で効果が変わると知る経験でした。
安さにつられ定期とは知らずに購入 元々、野菜が嫌いなので良いかと思い飲んでみましたが 水では不味くて飲めたもんじゃありませんでした。 しょうがないのでヨーグルトに混ぜて 職場でお昼代わりに食べていましたが 全く効果なし! 解約も出来ないし最悪でした。
157センチ83キロより軽い体重のページ | |
---|---|
157センチ82キロ | 157センチ77キロ |
157センチ81キロ | 157センチ76キロ |
157センチ80キロ | 157センチ75キロ |
157センチ79キロ | 157センチ74キロ |
157センチ78キロ | 157センチ73キロ |
157センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
157センチのモデル体重 | 157センチの標準体重 |
157センチの美容体重 | 157センチの肥満体重 |
五年くらい前に試しました。朝晩飲んだので最初は1日一キロ位の感じで二週間くらいでかなり痩せてスーツがぶかぶかになりました。すぐやめたらリバウンドするのでしばらくは二日に一錠とか飲んだきがします。でも、止めたらやっぱり元以上にリバウンドしました。新陳代謝がよくなるのか?普段でも心臓がドキドキするし、タバコの煙嗅いだらまた心臓がドキドキするし、立ちくらみがするので、ヤバイ感じがします。心臓が弱い方はやめたほうがいいと思います。