身長160センチで80キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
身長160センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 52.9kg |
20代 | 52.8kg |
30代 | 55.4kg |
40代 | 57.1kg |
50代 | 57.7kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、160センチ80キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(160センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 46.1kg |
美容体重 | 51.2kg |
標準体重 | 56.3kg |
肥満体重 | 64kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、160センチ80キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 47.4kg未満 |
普通体重 | 47.4kg以上64kg未満 |
肥満(1度) | 64kg以上76.8kg未満 |
肥満(2度) | 76.8kg以上89.6kg未満 |
肥満(3度) | 89.6kg以上102.4kg未満 |
肥満(4度) | 102.4kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「160センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は56.3キロであり、 80キロは標準体重よりも23.7キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
160センチ80キロの場合、
BMI=80kg ÷ 1.6m ÷ 1.6m = 31.3
という計算により、BMIは31.3になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「80キロの女性」と、これより3キロ少ない「77キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2656kcal | 3096kcal | 3536kcal |
30-49歳 | 2632kcal | 3072kcal | 3512kcal |
50-64歳 | 2488kcal | 2896kcal | 3312kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2557kcal | 2980kcal | 3404kcal |
30-49歳 | 2534kcal | 2957kcal | 3381kcal |
50-64歳 | 2395kcal | 2788kcal | 3188kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
半年以上、毎日飲み続け-20kg痩せましたが、利尿剤が効く日と効かない日の差があり、未だに50kg台の壁が厚いです涙。毎日1錠でしたが、最近は2錠に増やしたりしてもなかなか桁が変わるところが山場です。薬の効き目に差があるのではじめのころのような落ちをどうしても求めてしまう。
痩せないと思っていたけど、先に姉がやっていて効果があったので試してみた結果、運動少しの、甘いもの制限で-12キロに成功! ちょっとした筋トレと、お菓子抜きの、ジュース抜きで、これだけ痩せられるのはびっくりしました!粉っぽいのが苦手な人は、牛乳割りや豆乳割だと飲みやすくなります!
最初は飲み物に溶かしてみました。 かなり粘度が高くなりますし、温かい飲み物以外はきれいに溶けず、諦めました。 その後は糖質制限メニューを作るときにお世話になり、運動なしで痩せました。 食事制限をやめるとリバウンドしました。
きちんと続ければ結果は出ます。が、通常食に戻すとやはり戻りますね(-_-;)。私の場合、三日位で、夜にお腹がすいて仕方なかったですが、それを我慢すれば、胃が小さくなるのか徐々に平気になりました。夜を置き換えるのが効果てきめんですね。
激太りしたのでヤバイと思って体験コースへ。 内容もスタッフの方の対応も良かったのでコース契約。 たまに化粧水やらの営業をかけられるのが嫌ですが、断れば引き下がってくれるのでそんなに気にしていません。 ちゃんと言われた通りの生活(水をたくさん飲む、酵素ドリンクで置き換え…など)をすれば効果があると思いますよ。
カロリミットから始め、大人のカロリミットが発売されたので何年も前から飲んでます。 結果、気休め程度だと思います。 値段も手頃だから飲まないよりは飲んだほうが罪悪感が薄れるので飲んでますが、本当に効果があるのか微妙です。
朝2個、昼1個、夜は野菜中心の食事にしました。私はメープル、シナモン、チョコだけを食べていますが、甘さでいえばシナモン>メープル>チョコな気がします。ダイエットで甘いものを控えてるので、シナモンの甘さは息抜きになってます。カロリーや栄養の計算をアプリでしながらのダイエットのため、カロリー等がわかってるのもありがたいです
数年前に使用してガンバリズムからゆっくりズムに切りかえてなんだかんだで痩せましたが、また徐々に戻って来ているので、また頑張ろうかと。 プロテインとか飲むのに慣れている人には、味は問題ないかと思いますが、ダメな人にはダメな味。 リンゴジュースで飲むのが好きでした!
ダイエット外来にて購入。 2週間飲んで、2週間休みで糖質制限ありで医師の元1年弱服用しました。 副作用がある割に効果はどんどん薄れてきて、減量したのは糖質制限のおかげかなという感じです。 買うと高いから効いてるんだ!と、プラシーボ効果だけだったような気がします。
新聞折込チラシを見て、薬局で扱っているので安心なのでは?と思って始めました。薬局に行き、パパイヤとトリプルを買い、これらの飲み方や食事の取り方など詳しく指導してもらいました。 私は朝は蒸した野菜と肉、昼はパパイヤ置き換え、夜は野菜多めに好きなものを少量食べました。体重や食事内容を細かく記録して、1週間に一度薬局にカウンセリングを受けに行きました。 元の体重が多かったこともあるのでしょう、順調に体重が落ちて3ヶ月で9キロ落ちました。でも4ヶ月目になると減り方が鈍って、その後1ヶ月で1キロしか落ちませんでした。結果4ヶ月で10キロ減量、お金は20万ほどかかりました。 パパイヤは甘酸っぱい泥水みたいな感じでしたが、他の置き換えモノと違い自然ぽく、漢方薬のような感じで、そんなに嫌いではありませんでした。 感想ですが、パパイヤに昼を置き換えしつつ他の食事も減らしていたので、かなり厳しい食事制限と同じだと。これだけ食事を減らすなら、パパイヤとか飲まなくても痩せるのではと思いました。 体重は10キロ減りましたが、体脂肪率は3パーセントくらいしか減らず、食事を減らしすぎたのか体力がなくなりヘロヘロしてきたし、運動は全くしていなかったのでボディラインは引き締まった感じにはなりませんでした。カウンセリングも特別なことを言ってくれる訳でもないし、毎週記録を見せるのが面倒だし、お金も続かないので辞めてしまいました。 辞めて半年くらいで元の体重に戻り、体脂肪率は元より増えました。 効果はあったといえばあったけど、コストがかかりすぎと思います。
カルニチンとαリポ酸を併用してました。 運動前に服用し、ジムやランニングを1〜2時間程度。 食事も炭水化物(主に米)を半分量にし約3ヶ月で10kgの減量。リバウンドは当初なかったですがカルニチンを定期的に飲まなくなった途端空腹を感じる事が多くなり、結果食事量が増えた事で体重も元に戻りました。 運動するならいいサプリです。飲まない時よりは発汗量がスゴいですが1〜2週間ぐらい飲み続けないと違いはわかりにくいかも。
食後に飲んで運動と並行して飲んだところ体脂肪率が3パーセント減りました。あと野菜を先に食べるようにもしました。 どんなサプリメントもですが、習慣を変えないと痩せないと思います。 でも意識すれば私には効果がありました。
毎日朝ごはんの前に2カプセルずつ飲んでます。 驚くくらい食欲無くなります。 以前は空腹になると冷や汗が出るくらい ご飯大好きでお菓子などは全く食べないので 飯太りしてしまいました。 今では食べ物への興味も薄れて 食べたくても食べれないっていうのが本音です。 普段あまり喉乾かないんですが、 服用してから喉は乾きますね。 でも絶対水しか飲まないようにしてるくらいで これといった食事制限もなく すんなり落ちました。 今も減り続けてるのでしばらくは買い続けようと 思ってます!
忙しく食事をとるのも億劫だった頃に、朝晩飲みました。 味も他のドリンクと比べれば良い方で、コスパも良いです。 仕事で動くため昼食までの腹持ちは微妙でしたが、水などでやり過ごしました。 気付けば仕事服も緩くなりました。 続けていきたいと思います。
まだ通っている最中ですが。 仕事が忙しく、2週間ほど休会してしまい、 トレーニングがまた1から出直しぐらい筋力が落ちてしまいました。 トレーニングはいままで運動をしたことのない私にはかなりハードで、下半身トレーニングをしたあと3日ほど筋肉痛で動けなくなります。 基本的にはアプリでの食事制限と週2のトレーニングで痩せていく感じです。あとは自主でウォーキングとかしてくださいといわれました。 マシントレーニングは、期間中であれば自主的に使用してよいとのこと。これも今後は使用していきます。
運動する際の飲み物として購入。毎日の30分の軽めの有酸素運動と併用しました。 運動との併用なので、このお茶だけの効果ではないと思いますが体重は結構減ったので、それなりの効果はあるかなと思います。飲まずに同じ運動を続けた時よりも落ち方が気持ち大きかった感じ。
副作用覚悟のもと買いました。 脂肪燃焼と言うより飲むと食欲が落ちるため食べなくなり痩せると言う印象です。 私は一週間は朝半錠、昼半錠の内服。 二週間目からは朝1錠 昼半錠で内服しました。 まだ残っているので無くなるまで頑張ろうと思います。副作用は動悸が一番強かったです。
ネーミングに惹かれて購入しましたが、めちゃくちゃ良い。便の表面に脂浮いてる。でもゼ〇カルとかで聞くような漏れるとかはない。(排出される脂の量もまあこっちの方が桁違いに少ないんでしょうが、気持ち的には十分です。)
炭水化物を摂る食事の前に主に飲んでいました。運動と食事制限をしてるので、痩せたのはそのおかげが強いと思います。食事制限とかなしでこれだけ飲んでいた時は体重の変動はなかったです。気休め程度にしかならなかったので、やめました。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
万年肥満でなにやっても痩せなかったんです。 これなら!って飲み始めたんですが、痩せたのはほんの一瞬で、食べる量は、減ってるはずなのに、どんどん体重増加してきたんです。持病の為、運動はあまり出来なかったのが原因か?
1年近く朝に飲んでいました。今はストレスで体重が増えちゃいましたが、しばらくは体重維持ができていました。新しくなって、値段が高めになったので、やめてしまいました
食べやすかったです。母がやっており勧められて始めましたが、続けやすかったと思います。ただ値段はそれなりにするので続けられていませんが、気軽に置き換えしたい方にはおすすめです。 またリバウンドしてきたので始めたいと思ってます。
40代後半から太りはじめ、何をしても体重の増加に歯止めをかけられません。少しでも効果があればと思って、購入してみました。 結果としては、体重が減ることはなかったです。便秘気味だったわけではありませんが、毎日便通があることと、冬でも薄着で熱さを感じることが、変化としてあげられると思います。 きついダイエットをしていて、飲み会や食事会、たまにくる激しい食欲の前に飲むのは効果があるのかも知れません。 これを飲んだからと言って、痩せることはない気がします。
広告につられて注文しました。悪くもなく良くもなく、とくに何も感じませんでした~。 体重の変化もありません。 今後続けるのか迷いましたが、とりあえず他の商品を試したいのでやめときます。 会社は大きいので、間違いはないのでしょうけど 私にはあまり効果は感じられませんでした
断食で体質改善したくて、購入しました。 味は、原液は砂糖のように甘いので、水で5倍程度に薄めて飲みました。飲んだらすぐに満腹を感じるとありましたが、全く感じませんでした。 結局、普通に食事をとってしまい、効果をかんじられませんでした。
味がいいから、嫌にはなりにくいけど、置き換えするにはまったくむいてない。良かったことは、おいしいことだけ。便通は元々良かったから、腹痛がでたのと、緩めになって困りました。早々にやめたかったけど6ヶ月の縛りが。効果みるのなら、ふつう最長でも3ヶ月で充分のはず。ぺこちゃんが嫌いになりそう。
大手がやっているやつなので安心感が ありました。糖質の言葉に惹かれ 飲み始めましたが…体重は太りました。 飲んでるからと気が少し緩んでたと 思います。またオナラが酷くなり かなり恥ずかしいぐらい出てしまいます。 オナラをこらえるのが辛かったです。
CMをみて購入しました。 運動が億劫で食事前に飲むだけなので手軽でしたが、体重・体調変化がなく反対に体重は1kg増えました。お値段も手ごろで持ち歩きもできて(持ち歩きようのケースが付いていたので)便利でしたが、効果はありませんでした。
特に痩せた実感はない。 朝昼晩必ず飲んでましたが体重は変わらず。 逆に元々お通じは良かったのに便秘になってしまった。 ただ、カプセルで飲みやすいのは好感がもてました。 でも痩せない…。 やはり食事制限、運動はしないとダメなんですね。
160センチ80キロより軽い体重のページ | |
---|---|
160センチ79キロ | 160センチ74キロ |
160センチ78キロ | 160センチ73キロ |
160センチ77キロ | 160センチ72キロ |
160センチ76キロ | 160センチ71キロ |
160センチ75キロ | 160センチ70キロ |
160センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
160センチのモデル体重 | 160センチの標準体重 |
160センチの美容体重 | 160センチの肥満体重 |
12年ほど前に飲んでました! 初めて飲んだ抑制剤で、その後も何種か抑制剤を飲みましたが結局これに戻ったくらい私には合ってました。 抑制剤だけの力ではありませんが最終的には42キロまで落ちました。 副作用は口の渇き、不眠、頭痛があり頭痛が出たときだけしばらく断薬。 本当に空腹感がなくなり、食欲性欲睡眠欲を三大欲求と言いますが そこから食欲の部分だけがポッカリと消え失せたみたいな感じ。 食べないことでの気持ち悪さもありませんでした。 当時の1日の食事が500mlのジュース1本。 そのぐらい食への興味も失せてとりあえずカロリーは摂れるしこれで良いやと思って 意識的にジュースを選んでたって感じです。 規制が掛かってしまったのが本当に悲しい。また飲みたいです。 ありがたいことにリバウンドもしてません。