身長166センチで83キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
この体型に近い芸能人には「田辺智加」等がいます。
身長166センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 56.9kg |
20代 | 56.8kg |
30代 | 59.6kg |
40代 | 61.4kg |
50代 | 62.1kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、166センチ83キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
見た目と体重の関係(166センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 49.6kg |
美容体重 | 55.1kg |
標準体重 | 60.6kg |
肥満体重 | 68.9kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
体型が166センチ83キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、166センチ83キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 51kg未満 |
普通体重 | 51kg以上68.9kg未満 |
肥満(1度) | 68.9kg以上82.7kg未満 |
肥満(2度) | 82.7kg以上96.4kg未満 |
肥満(3度) | 96.4kg以上110.2kg未満 |
肥満(4度) | 110.2kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「166センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は60.6キロであり、 83キロは標準体重よりも22.4キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
166センチ83キロの場合、
BMI=83kg ÷ 1.66m ÷ 1.66m = 30.1
という計算により、BMIは30.1になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「83キロの女性」と、これより3キロ少ない「80キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2756kcal | 3213kcal | 3669kcal |
30-49歳 | 2731kcal | 3188kcal | 3644kcal |
50-64歳 | 2582kcal | 3005kcal | 3437kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2656kcal | 3096kcal | 3536kcal |
30-49歳 | 2632kcal | 3072kcal | 3512kcal |
50-64歳 | 2488kcal | 2896kcal | 3312kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
確かに痩せるけど、リバウンドもしやすいと思います。 旦那と一緒にやって、旦那は普通体型ですが痩せやすいのか6kg痩せました。 どれだけ飲んでもいいと言われるスープですが、空腹のままの方がマシだと思えるぐらいスープに飽きてしまって、最後の方は味変しても飲むのが苦痛でした。 もうやることはないかなぁ。 7日目の玄米がすごく美味しく感じました。
「DHC」というブランド名から、多分変なものではないだろうという思いで購入。 ほかの置き換えもオルビス・マイクロ・ファンケルなどいろいろ試し、ダイエットなのか生き甲斐なのか分かんなくなっている状態ですが、今まで試した商品の中ではコスパ・腹持ち・味の点では一番いいかなと感じてます。 年齢と多分運動不足で体重はそんなに落ちないけど、いろんな種類があって飽きにくくて使いやすいです。
もともとお通じも良く、肌荒れ等もないので変化は殆ど感じられませんでした。 代謝が上がることを期待しましたが…1ヶ月では足りないのでしょうか? 定期購入の期間分は飲むつもりですが その後はやめる予定です。 何処かに手軽で痩せられる薬はないのでしょうか??
娘から勧められて、私も飲み始めました。(娘は、かなり効果がありました)飲み始めてから、お通じの出が、かなり良くなりましま!もともと太っていることもありましたが、1週間で2kg減ったのには、ビックリしました。(長年、お腹に溜まっていたものの重さかもしれませんが)これからご楽しみです!!
痩せると思って購入しましたが、効果はあまりなくラクして痩せるものはないのかなと思いました。 飲むタイミングは気にせず飲んでました。飲んでとくにカラダの変化もなかったから飲みはじめてあまり長く続ける気持ちにはなりませんでした。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
Facebookだったかな?広告があって、すごい!と思い購入しました。しかし効果なく、なんなら1kg体重増えました。それに、便がなぜか真っ黒で怖くなりやめました。3ヶ月ぐらい継続してみての結果なので、無理だなと…
芸能人の痩せたと言う宣伝を見て購入したけど、実際にはまったく痩せない。 置き換えで、かなりの食事制限をしない限り痩せる事はないと思います。 味はまあまあだけど、1袋では飲む量が少なすぎるので、1回に2袋飲んだりしてました。
ライオンだし基礎研究結果もあったので購入いたしました。3ヶ月ほど服用いたしましたが、特にこれといって体重の変化はなく、お腹がすっきりしたり、むくみが取れたりなどの体の実感できる事はありませんでした。 おそらく、太る体質によって効果がある方もいるのでしょうが、私には合わなかったと思います。
便通は人よりある方だとは面っていたのですが、宿便は、どうかわからなくて、飲み始めました。 便の回数が増え、少し柔らかくなった感じです。 友達にも、あげていると、便通が良くなったそうです。人によって、効果は、様々ですが、もう少し続けて見ます。
LINE広告で購入しました。 すごく効果がある内容でしたが実際は変化ありません。また、4ヶ月の定期購入という縛りがあり驚きました。¥500のお試しにのせられてしまったような気がします。 明日には、解約する予定です。
166センチ83キロより軽い体重のページ | |
---|---|
166センチ82キロ | 166センチ77キロ |
166センチ81キロ | 166センチ76キロ |
166センチ80キロ | 166センチ75キロ |
166センチ79キロ | 166センチ74キロ |
166センチ78キロ | 166センチ73キロ |
166センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
166センチのモデル体重 | 166センチの標準体重 |
166センチの美容体重 | 166センチの肥満体重 |
ご飯と佃煮の組み合わせが大好きですが、さすがに太りすぎたのと糖尿病が心配だったので、毎日の食事にもち麦を取り入れてみました。 最初は白米7割で3割もち麦でしたが、今は10割もち麦で、朝と昼に食べてます。 夜をもち麦にすると翌朝胃もたれする気がしましたので、朝と昼のみにしています。 朝と昼を10割もち麦にすると、夜はあまりお腹が空かないので食べる量が減ります。 家族が揚げ物と肉好きなので我が家の夜ご飯はかなりボリューミーですが、私はちょっとつまむくらいで済んでいます。 これで自然に痩せられたのだと思います。 もち麦には次の食事の糖質の吸収を抑制する「セカンドミール効果」があるので、朝と昼をもち麦にすると、夜はお寿司でもさほど太らないような気がします(食べる量も減りますし)。 10割もち麦にすると、さすがに味は厳しいものがあるので、炊いたすぐ後に粉末だしといりごまなどを混ぜて、独特の香りをごまかすことが大切です。 家族は全員白米を食べているので、もち麦は一度に3合炊いて、小分けにして冷凍するようにしています。 食べる前に3分レンジにかけて、熱いうちに卵とぽん酢などを混ぜると、麦の匂いはほとんど気になりません。 もち麦は経済的で続けやすいダイエット法だと思いますが、体質的に合う人と合わない人がいると思います。 もともと便秘気味な私でも、最初のうち1週間ほど下痢気味でした。今は慣れたのか、やや軟便程度です。 お腹を壊してしまうような人は、2割から初めて、徐々にもち麦の割合を増やしていくとよいのではないでしょうか。 基本的には、もち麦は10割にしないと効果が出ないような気がしていますが、お腹の中でかなり膨れるので、食べ過ぎると胃もたれを起こします。 食事に40分かけるつもりで、よく噛んで食べるのが胃もたれを起こさないコツです。 この投稿が、皆様のお役に立てば幸いです。