身長167センチで72キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(1度)の体重」です。
身長167センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 57.6kg |
20代 | 57.5kg |
30代 | 60.3kg |
40代 | 62.2kg |
50代 | 62.9kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、167センチ72キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(167センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 50.2kg |
美容体重 | 55.8kg |
標準体重 | 61.4kg |
肥満体重 | 69.7kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、167センチ72キロの方は下表のように「肥満(1度)」であることが判明いたしました。肥満(1度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 51.6kg未満 |
普通体重 | 51.6kg以上69.7kg未満 |
肥満(1度) | 69.7kg以上83.7kg未満 |
肥満(2度) | 83.7kg以上97.6kg未満 |
肥満(3度) | 97.6kg以上111.6kg未満 |
肥満(4度) | 111.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「167センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は61.4キロであり、 72キロは標準体重よりも10.6キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
167センチ72キロの場合、
BMI=72kg ÷ 1.67m ÷ 1.67m = 25.8
という計算により、BMIは25.8になります。
前述の「肥満体重」「肥満(1度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(1度)のBMIは「25以上30未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「72キロの女性」と、これより3キロ少ない「69キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2391kcal | 2787kcal | 3183kcal |
30-49歳 | 2369kcal | 2765kcal | 3161kcal |
50-64歳 | 2240kcal | 2607kcal | 2981kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2291kcal | 2671kcal | 3050kcal |
30-49歳 | 2271kcal | 2650kcal | 3030kcal |
50-64歳 | 2146kcal | 2498kcal | 2857kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
何年も前ですが3ヶ月で10キロおとしました(体重は当時のものです) これだけで体重が落ちたとは言えないと思います 同時に毎晩のストレッチとLカルニチン α-リポ酸とプロテインダイエットもしてました 飲みすぎると一日に何度も便意がくるので 自分にあうタイミング(夜寝る前)で1粒ずつのみました 当時 味が苦手でしたが 最近久しぶりに購入したらカプセルになっていてのみやすく 便の出方も以前のようにダラダラ便意が続くのではなく オイルの効果かヌルッと出て不快感が減ったように思います 何年もリバウンドはしなかったのですが最近ストレスで過食してしまい太ったので また飲み始めようと思います
産後太り解消のために 飲み始めました、ストレッチなどなるべく体を動かして7キロ落ちましたが実際効いてるのかはわかりません。他のサプリも試しながらなのでどちらが効いていたのかも分かりません。 極力運動してたからなのかもしれません
はじめの頃は食欲が抑制され一気に8キロ痩せましたが 慣れたのか服用回数を増やしても効果がなくなり 2キロリバウンドしました。 副作用としては喉の乾きくらいでした。 他の韓国の漢方に比べて断然コスパはいいので 試してみる価値はあると思います。
飲みやすい感じなので無理なく続けることができました。1ヶ月ぐらいで少しずつ効果を感じることが出来ましたが、だんだん面倒くさくなって3ヶ月でやめました。軽い運動も併せて始めたのでどちらがどれくらい効果があったかわかりません。
DHCを愛用愛用していたので、気合いを入れたダイエットをしたくて購入。腹持ちはよいと思います。味はコーヒー、ココア、抹茶などが飲みやすかったです。昼か朝に置き換えました。が間食が増えました。単に摂取カロリーが減ったから体重が減った程度で、やめて食事に気を使わなくなったら戻りました。調整が必要な時にはいいと思います。
年齢と運動不足で体重が増えてきたので服用するようにしました。食事の総カロリーも抑えるようにしたのと炭水化物を食べる時には飲むよう心掛けて3ヶ月続けました。飲むタイミングは個人的には食事前に飲む方がいいと感じました。少々値段が高いのがネックです。
美味しくはないが慣れる。 「美味しいものを食べたい」 って気持ちを捨てれば痩せる。 基本的に誰でも知ってる「食事制限して運動すれば痩せる」 でも自分は運動嫌いだし、食事制限だけでなんとかしたい。 そういう人には向いてると思う。 結果としては「ボノラート飲んでれば空腹感に襲われない」というもの。 たんぱく質が多いので、運動すれば筋肉も付いてダイエットも出来るかと。
秋の健康診断で脂肪肝と診断されました。 毎日、朝食後に3錠飲み半年後の健康診断では肝機能の値が良くなり脂肪肝とも診断されず。 食生活は特に変えてませんがヘルシア緑茶を時々飲んでました。ゆっくりとですが体重が落ちました。
ずっと気になっていたので購入しました。 毎朝すっきりはします。が、今までまったく運動をしていなくて、サプリを飲むのと同時に運動を始めたので、運動の成果のような気がしています。。このサプリで痩せたかは疑問です。
雑誌で見て購入しました。食べる前に飲んでいます。特に運動はしていないですが自然と落ちました。いろいろ試したけれどこれが1番効果あったように思えます。運動したらいいのでしょうが時間がなく今はこれに頼っています。
服用するタイプのリベルサスを2ヶ月間服用しました。 最初の一ヶ月は効果が薄いと言われる3mgタイプから。 この一ヶ月で順調に3kg落ちました。 次の2ヶ月面はワンランク効果の高い7mgに変更しましたが。。 なぜか残念ながら2ヶ月目は全く効果がありませんでした。
お試し980円で購入しました。糖質制限を始めたタイミングで飲みだしました。1ヶ月分入っていて、飲み始めて残り10日分になったところで何となく効果が有り、解約しようかどうしようか迷って、結局解約しそびれて嫌だなーと思っていたのですが、1か月飲み切った結果、三キロ瘦せて、本当にお腹周りの肉が落ちたのであと少し続けて見ようと気持ちの切替えが出来て良かったです。 (まだまだ肉はたっぷりついていますし・・・) 毎年この時期に3ヶ月くらい糖質制限をして体重を落としますが、お腹の肉が減ったと感じたのは初めてです。 二か月分飲み切った結果も楽しみです。 ちなみに飲むタイミングは昼食前の11:30と決めて飲んでいました。
飲むだけじゃなく食事制限も必要、ただ野菜が高いのでジュースで代用してヘルシーな気持ちになりました。夜は飲んでお腹がふくれることはないので朝のご飯時に使用しました。運動はあまりしなかったですが運動したらまだ落ちそうです。
友だちがこれを飲んで運動すると痩せたと紹介されて、Amazonで購入して毎日2粒ずつ始めました。友だちは便通が良くなる!と言っていましたが、私は全く便通には効かず………。 朝食後に2粒飲んで糖質制限し、スクワットなどYouTubeの筋トレをしていたら3kg痩せました。もう少し続けてみようと思います♪
注射は腹部にさしているが、思っていたより痛くない。初めてまだ1週間だが、副作用も出ず確実に体重は落ちている。腹8分状態が1日続いている状態。食べようと思えば食べれるくらいの食欲がある。ただコスパは悪いので星3。
ネット上で広告を頻繁に見て気になったのでフリマアプリで3袋購入。DVDも付属していたので、服用後にDVDの内容をしてみたところ、汗だくになりました。 翌日、全身筋肉痛になったので、DVDのエクササイズはとても効果ありそうです。でも、筋肉痛が酷く数日動きにくかったので毎日続けるのは無理です。 粉は酸っぱいですがそのまま飲めました。1週間ほどで2キロ減りましたが、飲んだことよりDVDの成果のような気がします。
きっかけは広告で。契約は怖くて某フリマサイトにて購入。朝置き換え、寝る前と1日2回。飲みやすいし腹持ちも良く今のところ私には◎あとは会社自体信用できないところがあるので表記されてる成分がほんとか心配。しばらく続けたい。
単品で購入し、一ヶ月間継続的に利用させて頂いた結果、全く効果がないとは言わないですが、ジムでの運動と併用していたので効果については懐疑的です。 もちろん広告にあるような激やせはしないと思った方がいいと思います。
内臓脂肪を燃焼するのに購入、効果はまだ微妙ですが体重は減りました。すぐさま、排便がよくなり少しお腹が緩くなったような気がします。飲むタイミングで効果が変わるかもしれないので、しばらく様子を見てみようかなと思います。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
毎日 指示通りに飲みましたが 3か月つづけても 全く効果みられず。解約は 簡単でしたが。値段が高いだけに残念でした 内臓脂肪だけに効くのでしょうか? 皮下脂肪は効かない? とにかく なんら 変化無し。食べ過ぎた覚えもないのですが。
味は特茶を数十倍濃くした感じです。 冷やして飲みましたが粉末が中々溶けません。 毎日食事中に350mLくらいは飲んでいましたが、まったく効果は感じられませんでした。 解約時もすんなりと解約できずに色々と苦労しました。
平日はかなりの食事制限と運動をしているので、何も飲まなくてもぐんぐん痩せるのですが、週末に食欲が爆発し、毎回4キロほどリバウンドしていました。そこで週末限定でナイシトールを飲んでみることに。すると、リバウンド量が2キロ弱と、半分以下になりました。ただし、胸やけとめまいがして苦しかったです。
テレビCMでもやってるし、有名なファンケルの商品だしたまたま安くなっていたので購入して飲んでみました。毎食後に欠かさず飲みましたが一向に体重は変わらず。効果が出なかったから1ヶ月で辞めてしまいました。
1ヶ月毎日飲み続けましたが、特に変化はありませんでした。身体に感じる変化も何もなかったので、わたしの体質にはあってないのかもしれません。太り過ぎてるし、運動もあんまりしていなかったし、食事も特別制限していなかったので効果がなかったのかも。これだけで痩せるのは無理。
何も変わらなかった 華原朋美が10から落ちたとかいてあったが、運動も込みだと思う。自分用にカスタマイズしてくれたがあまりよくわからなかった。 食事制限をして、運動をしてこのサプリを飲めばもしかしたら効果はあるのかもしれない
飲み続けましたが運動など特に他のダイエットをすることもなく、普通に食事もしていたので何も変わりませんでした。お通じも特に変化はなかったです。その分副作用もありませんでしたが、お金もかかるのでやめました。
説明書通り3ヶ月飲みました。サプリは水もいらないもので、飲みやすく続けることは簡単ですが、変化しないので意味がないです。 もっと効果が出るものを体験したいです。内容もあまりにも書いているものと明らかに違います。
特に変化はありませんでしたので、こちらの評価とさせて頂きました。 3ヶ月分を一気に購入しましたので、毎日用法容量を守って飲み続けました。 その間に食事制限や運動などはしておらず、ダイエットとというダイエット期間ではありませんでしたが、この漢方のおかげか体重の増減はありませんでした。 現状維持のおともに向いているのかと思います。
ネットの公式ページで 脂肪粒子の分解を防いで、脂肪の吸収を抑制する。効果があるという説明だったので、 運動しなくても痩せると思ったのですが… 効果は感じられませんでした。 運動を加えてもう少し様子をみようとおもいます。
167センチ72キロより軽い体重のページ | |
---|---|
167センチ71キロ | 167センチ66キロ |
167センチ70キロ | 167センチ65キロ |
167センチ69キロ | 167センチ64キロ |
167センチ68キロ | 167センチ63キロ |
167センチ67キロ | 167センチ62キロ |
167センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
167センチのモデル体重 | 167センチの標準体重 |
167センチの美容体重 | 167センチの肥満体重 |
数年前に2カ月で8キロ減り、3ヶ月で10キロほど痩せました。全く食欲がなくなり、大好きだったお酒も受け付けなくなり夜は全く寝れず体には良くないですが毎日500gから1キロ痩せていきました。飲むのをやめて1年でもとに戻りました