身長167センチで84キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
この体型に近い芸能人には「田辺智加」等がいます。
身長167センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 57.6kg |
20代 | 57.5kg |
30代 | 60.3kg |
40代 | 62.2kg |
50代 | 62.9kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、167センチ84キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(167センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 50.2kg |
美容体重 | 55.8kg |
標準体重 | 61.4kg |
肥満体重 | 69.7kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
体型が167センチ84キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、167センチ84キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 51.6kg未満 |
普通体重 | 51.6kg以上69.7kg未満 |
肥満(1度) | 69.7kg以上83.7kg未満 |
肥満(2度) | 83.7kg以上97.6kg未満 |
肥満(3度) | 97.6kg以上111.6kg未満 |
肥満(4度) | 111.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「167センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は61.4キロであり、 84キロは標準体重よりも22.6キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
167センチ84キロの場合、
BMI=84kg ÷ 1.67m ÷ 1.67m = 30.1
という計算により、BMIは30.1になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「84キロの女性」と、これより3キロ少ない「81キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2789kcal | 3251kcal | 3713kcal |
30-49歳 | 2764kcal | 3226kcal | 3688kcal |
50-64歳 | 2613kcal | 3041kcal | 3478kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2690kcal | 3135kcal | 3581kcal |
30-49歳 | 2665kcal | 3111kcal | 3556kcal |
50-64歳 | 2520kcal | 2933kcal | 3354kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
術後短期間で太り、ダイエットサプリと併用で購入。 腹持ちは、数ある置き換え系ダイエット商品の中でピカイチでした。 深夜になってしまう晩ご飯をクレンズダイエットに変えて2ヶ月、−6kgでした。 味も良く、続けられました。
コンブチャクレンズでファスティングすれば運動などを取り入れなくても痩せます。 1日1回だけなら痩せません。 で、痩せても、普通食に戻せば体重も戻ります。 食べなきゃ痩せるだけのことだと思います。 酵素を摂ったから痩せるのではないと思います。
ダイエット目的で購入してしばらく飲んだが変化はなく、服用2ヶ月半くらいの時に体調を崩し食事の量が減り、体重も減った。体調回復後食事量が増えると体重も増えたので減量はシボヘールの効果ではない気がする。見た目のお腹周りも特に変化は無い。
汗がとにかく凄く出て むくみもだいぶなくなり 夜つけて運動をやると朝もスッキリします 滝の様な汗でほんとにすごい! 運動後は300グラムほど痩せてます 水分ですが汗がそれだけ でたんだなーとほんとにいい商品です、
1日2食を置き換え。 初めの2週間で5キロ落ちたが、それ以降は変わらなくなった。 味が甘すぎてつらかった。 ココア味が苦手で吐きそうなのを我慢してストローで飲んだ。 普通食に戻したら、2日で3キロ戻り、結果半年経ったが、2キロ減は保ったまま。
口コミサイトで評判良かったので購入。特に嫌な食感とかはなかったが、裏面記載の注意事項にそって毎日摂取したのだが、数ヶ月続けても体重に変化を感じることができなかった。そんなに高くはなかったので、勉強になった。
歓送迎会や忘年会等、飲み会が続くとき、特に暴飲暴食したときに飲んでいます。 快便により不思議と体重は変わらず、体重を減らすのでなく、増やさないことに効果があるのかなという感じです。 続けて飲むとあまり効果が期待できません。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
一日三回に分けて三粒、空腹時に飲んでます。出来ない時は、一回に三粒のこともあります。まだ一ヶ月ですか、全く変化は認められません。2kg増えたのはお酒の機会が多かったせいと思われます。もう少し続けてみますが、現段階では効果なしと言わざるを得ません。
3ヶ月服用しました。炭水化物や甘い物が大好きなので効果を期待して購入しましたが、特に体重に変化はありませんでした。サプリメントを飲むとおなかは痛くなりませんが、下痢になっていることが、多くありました。
全く痩せません!ありとあらゆるダイエット商品を試した後だっただけに期待値は確かに高かったですが、これほど費用対効果が低いのにはショック以上です…。泣 病院で病気の検査もしました。結果、単純肥満だったので並行して運動もしましたが何ら変わらず。。。
167センチ84キロより軽い体重のページ | |
---|---|
167センチ83キロ | 167センチ78キロ |
167センチ82キロ | 167センチ77キロ |
167センチ81キロ | 167センチ76キロ |
167センチ80キロ | 167センチ75キロ |
167センチ79キロ | 167センチ74キロ |
167センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
167センチのモデル体重 | 167センチの標準体重 |
167センチの美容体重 | 167センチの肥満体重 |
たまたま見たCMで、どうかと思い取り寄せて始めました。 定期縛りが無いのが、何よりの魅力に感じました。 コスパは良かったのですが、せっかく飲むならと軽い食事制限や運動も同時に行ったので、正直サプリのおかげかどうかがわからずでした。