身長169センチで76キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(1度)の体重」です。
身長169センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 59kg |
20代 | 58.9kg |
30代 | 61.8kg |
40代 | 63.7kg |
50代 | 64.4kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、169センチ76キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(169センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 51.4kg |
美容体重 | 57.1kg |
標準体重 | 62.8kg |
肥満体重 | 71.4kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、169センチ76キロの方は下表のように「肥満(1度)」であることが判明いたしました。肥満(1度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 52.8kg未満 |
普通体重 | 52.8kg以上71.4kg未満 |
肥満(1度) | 71.4kg以上85.7kg未満 |
肥満(2度) | 85.7kg以上100kg未満 |
肥満(3度) | 100kg以上114.2kg未満 |
肥満(4度) | 114.2kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「169センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は62.8キロであり、 76キロは標準体重よりも13.2キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
169センチ76キロの場合、
BMI=76kg ÷ 1.69m ÷ 1.69m = 26.6
という計算により、BMIは26.6になります。
前述の「肥満体重」「肥満(1度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(1度)のBMIは「25以上30未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「76キロの女性」と、これより3キロ少ない「73キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2524kcal | 2942kcal | 3360kcal |
30-49歳 | 2501kcal | 2919kcal | 3337kcal |
50-64歳 | 2364kcal | 2752kcal | 3147kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2424kcal | 2826kcal | 3227kcal |
30-49歳 | 2402kcal | 2804kcal | 3205kcal |
50-64歳 | 2271kcal | 2643kcal | 3023kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
高いけど確実に痩せました。 味は最初吐きそうになりましたが、ブレンドしていくと慣れました。 1日4杯のんでます。他にはサラダ、スープ、豆腐、納豆です。 目標まで続けたいけど、高いから厳しい。。なので☆は4つにしました。
ダイエットしたいと思い、美容外科にて処方していただきました。 朝注射すると夕方胃がムカムカして、気持ち悪くなり食べなくても良いといった感じになります。 そのため食事量が減り痩せることができました。 効果はあったのですが注射したあと腫れたりしてしまい、痒みもでてしまったのでやめました。 単価も高いですし、継続するのは難しいと感じました。
味がいまいち。美味しくないと継続は難しい。それと値段も安くはないので厳しい。お腹のゴロゴロ感もあり三食すべてに使用するのは抵抗感有ります。ただ効果はあるので工夫しながら継続はする予定。糖質をすべて制限するのは無理なので有効な手段だとは思う。
毎朝7千歩ほど散歩をし、シャワーを浴びて朝食をとります。朝食時に一緒に飲んでいるんですが、そのあと作業を始めると汗が止まりません。代謝が上がっているのかなと感じています。これからは、散歩の前に飲んでみて違いを試したいと思います。
以前からカロリミットの存在は認識していたが、改めてWEBでの宣伝を見てみると、妙に惹かれた。 早速、ドラッグストアにて購入したところ、食事の度に3個服用する習慣になかなか慣れずに食後に服用したりする事も度々ありました。1ヵ月半で3キロ落ちたので効果はあると思います!しかし、先に挙げた理由から1日1回の服用でオッケーな新たな商品開発をどうかファンケルさん、お願い申し上げます☆
毎食前に5錠ずつ服用していました。 もともと便秘症ではなかったためか、下痢になり、一日中お腹がゴロゴロ鳴り、何度もトイレに駆け込む状態で仕事に集中出来ず、服用をやめました。 便秘症の人にはよいのかも知れません。
ドラッグストアで興味本位で購入。使用方法を守りながら1ヶ月程服用。体重の増減にはあまり反映されてませんが、お通じが少し良くなった気がします。漢方なので独特な味、匂いが苦手な方は避けた方が良いかと。飲み終わり後は少しお腹が膨れる感覚があり食事の量が少し抑えられるかも
普段は夜ご飯を抜いているので、夜ご飯を食べる日は飲んでいます。 食べる1時間以上前に飲むようにしています。 飲むと、喉が乾きやすくなり、すこし頻尿気味になるかな?という感じです。 体重を増やさないようにお守りとして飲んでいます。
朝、夕食の食後に服用。三ヶ月分飲み続けましたが特に変化はありませんでした。 牛乳飲んだらお腹をすぐ壊すほうなんですが こちらのファストップを飲んでも特に変化はなかったため作用・副作用とも影響はありませんでした。
芸能人が飲んでたので試しましたが、飲むだけではダイエット効果はありません。 私は主に朝水で割って飲むか、夜小松菜、バナナ、りんごのスムージーを作りコップ1杯の中に入れて飲んでいました。それだけだとお腹が空くので晩御飯はスムージーを飲んだ日は量を(主に白米)減らすようにしていました。 ‐1kgは甘いのでお菓子代わりになって甘い物を食べるのを抑えられたのとスムージーで便通が良くなったせいだと思います。 安く買おうと思ったら定期で最低3回購入しないといけないので、私は妹と母の3人で分けて3回購入解約しました。 妹は、夜コンブチャのみの置き換えで3k痩せたようですが、置き換えするには空腹感がかなりあります。
年齢を重ねて、だんだんと基礎代謝が落ちてきているために脂肪の蓄積が目立ってきていました。糖分の吸収を抑えてこれを少しでも少なくしたいと思いメタバリアスリムを試してみました。粒は小さく飲みやすく、夕食前に飲んでいましたが、目立った効果が感じられないといった評価になりました。ほかの口コミにもあるように効果を感じることが体重や脂肪の減少として現れるとよかったのですが、それがありませんでした。長期間継続しないと効果が表れないのでしょうか?
ドラックストアで気になって購入(^_^)今までたくさん食べた次の日は必ず体重が増えていたのにこれを飲んだ次の日は体重がキープされてます。本当になかったことになっているΣ(゚Д゚ υ) 劇的な変化は見られませんが効果はあります。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
3ヶ月くらい飲んでみました。特に何か変わったという感想はありません。疲れが取れたり、ダイエットに効いたりということを期待してたのですが、これと言った効果は感じませんでした。食べ物を減らしたわけでもないので当たり前と言えば当たり前ですが…。
まじで効果ない ずっと飲み続けようかと思っていたけど、軽めの食事制限、運動をしてこれ。 全く減ることもなくむしろ運動や食事制限の効果が薄れているのでは? こんなものに頼るのが間違っていました。 正しく食事制限や運動をしてコツコツ痩せたいと思います。
ゼニカルより安価で効能は同じとのことで購入しました。 効果はほぼ同じでしたが、使用を続けると、肌がカサカサしてくるので、脂っこいものを食べるときや食べてしまったあとに使用しています。体重はかわりませんでした。
毎日朝起きて飲んでみて4ヶ月経過しましたが、全く変化なし。飲み方が悪いのかもしれませんが、全く効果が感じられません。3ヶ月くらいたっても変化なかったので、飲むタイミングを夜に変えても見ましたが変化なし。効果はないと思います。
まだまだ、始めたばかりなので すぐに効果は現れないと思いきや 一日に二三回お通じが良くなり お腹周り少しすっきりしたねと言われました。体重の変化は見られませんが もう少し続けてみたいと思います。 らくしてダイエットするってありえないので ウォーキングや筋トレを取り入れて頑張ります\♪♪/ お昼に1錠飲んでます
友人からの薦めで飲み始めてはみましたが、特に変化はないような…?消化吸収が始まっている食後よりも食間に飲む方が効き目は高いのではないかと思われます。一応続けてはいますが、もっと良いものがあればすぐさまそちらに乗り換えたいです。
結果は出ませんでした。 食事の前に3錠飲んで見ましたが体重も体も何も変化がなくガッカリしました。 楽天ランキングか高いことに引かれて買いましたが次は効果のあるサプリメントを調べて使用したいと思います。頑張ろう。
痩せるとのWEB広告で購入しましたが、全く痩せませんでした。ただしおいしいので★1つではなく2つにしました。ただ、似たような商品はたくさんあるので、味は重要だと思いました。おいしいけどちょっと高いので止めようと考えています。
169センチ76キロより軽い体重のページ | |
---|---|
169センチ75キロ | 169センチ70キロ |
169センチ74キロ | 169センチ69キロ |
169センチ73キロ | 169センチ68キロ |
169センチ72キロ | 169センチ67キロ |
169センチ71キロ | 169センチ66キロ |
169センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
169センチのモデル体重 | 169センチの標準体重 |
169センチの美容体重 | 169センチの肥満体重 |
お腹周りが気になり飲み出しました。私の場合脂質制限と併用したため、このサプリ単体で効果があったかははっきり分かりませんでした。もしかするとダイエットの効果を強めたかもしれません。引き続き飲み続けたいと思います。