身長172センチで55キロという体重は、
見た目の観点からは「モデルのように細く、痩せて見えるモデル体重」であり、健康の観点からは「健康的とされる普通体重」です。
この体型に近い芸能人には「木戸愛」「小林明実」等がいます。
身長172センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 61.1kg |
20代 | 61kg |
30代 | 64kg |
40代 | 65.9kg |
50代 | 66.7kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、172センチ55キロの方は下表のようにモデル体重と言われる体重に最も近くなっていました。
モデル体重とは、モデルのように細く、痩せて見える体型と言われています。シンデレラ体重とも呼ばれます。
![]() 見た目と体重の関係(172センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 53.3kg |
美容体重 | 59.2kg |
標準体重 | 65.1kg |
肥満体重 | 74kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
体型が172センチ55キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、172センチ55キロの方は下表のように「普通体重」であることが判明いたしました。普通体重は痩せ過ぎもせず、太り過ぎもせず、健康的な体重と言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 54.7kg未満 |
普通体重 | 54.7kg以上74kg未満 |
肥満(1度) | 74kg以上88.8kg未満 |
肥満(2度) | 88.8kg以上103.5kg未満 |
肥満(3度) | 103.5kg以上118.3kg未満 |
肥満(4度) | 118.3kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「172センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は65.1キロであり、 55キロは標準体重よりも10.1キロ軽く、これ以上の過度なダイエットは健康には良くないかもしれません。
参照:若い女性の「やせ」や無理なダイエットが引き起こす栄養問題 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
参照:日本摂食障害学会の痩せすぎモデル規制学会声明
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
172センチ55キロの場合、
BMI=55kg ÷ 1.72m ÷ 1.72m = 18.6
という計算により、BMIは18.6になります。
前述の「モデル体重」「普通体重」もBMIを元に定義されています。 ちなみにモデル体重のBMIは18、普通体重のBMIは「18.5以上25未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「55キロの女性」と、これより3キロ少ない「52キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 1827kcal | 2129kcal | 2431kcal |
30-49歳 | 1810kcal | 2112kcal | 2415kcal |
50-64歳 | 1711kcal | 1992kcal | 2277kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 1727kcal | 2013kcal | 2299kcal |
30-49歳 | 1711kcal | 1997kcal | 2283kcal |
50-64歳 | 1618kcal | 1883kcal | 2153kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
私の場合は、良くも悪くも何の変化もありませんでした。お通じも良くなるわけでも無く、体で実感出来る効果は無かったように感じます。個人の態もあるのかもしれませんが、自分には合わないと感じたので飲むのは止めました。
172センチ55キロより軽い体重のページ | |
---|---|
172センチ54キロ | 172センチ53キロ |
172センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
172センチのモデル体重 | 172センチの標準体重 |
172センチの美容体重 | 172センチの肥満体重 |
-8cmの500円体験をしてきました。 店舗は和泉府中店です。 機械の技術は確かに素晴らしかったのか、血行促進をしてくれるというイオンなんとか(?)という機械を使った後、帰宅しても足先がずっとポカポカとしていて、冷え性改善に繋がる気はしました。 ただ、勧められたコースが50万程度のもので、その金額を出してこれ…?とおもいました。 まず、ほかの方が言ってるように大広間にベッドが並んでいて、まるで大衆浴場の韓国マッサージ。 それだけならまだ良かったのですが、すぐ隣で大声で雑談、爆笑するスタッフとお客様。 お客様がうるさいのはまだいいにしても、見てみたら大声で笑っているのはスタッフ! 隣の部屋まで突き抜けるほどの大声で騒ぐスタッフさんが居ると知り、その時点で「ここは無いな。」と感じました。 私を担当して下さった方は、特別愛想がいいというわけではありませんでしたがアドバイスは的確で、信頼のおけそうな方でした。(物静かだったところもわたし個人の好みではありましたが) しかし、仏像が赤やら緑やらに変わっていく謎の映像と不気味なBGMを見せられ聞かされ、「これを見ると痩せる」と言われましても胡散臭さしか出てこず、ますます「ないな…」という思いが強くなりました。 ラグジュアリー感を求めている方は、エルセーヌは合わないと思います。