身長157センチで84キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(2度)の体重」です。
この体型に近い芸能人には「江上敬子」等がいます。
身長157センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 50.9kg |
20代 | 50.9kg |
30代 | 53.3kg |
40代 | 54.9kg |
50代 | 55.6kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、157センチ84キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(157センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 44.4kg |
美容体重 | 49.3kg |
標準体重 | 54.2kg |
肥満体重 | 61.6kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
体型が157センチ84キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、157センチ84キロの方は下表のように「肥満(2度)」であることが判明いたしました。肥満(2度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 45.6kg未満 |
普通体重 | 45.6kg以上61.6kg未満 |
肥満(1度) | 61.6kg以上73.9kg未満 |
肥満(2度) | 73.9kg以上86.3kg未満 |
肥満(3度) | 86.3kg以上98.6kg未満 |
肥満(4度) | 98.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「157センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は54.2キロであり、 84キロは標準体重よりも29.8キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
157センチ84キロの場合、
BMI=84kg ÷ 1.57m ÷ 1.57m = 34.1
という計算により、BMIは34.1になります。
前述の「肥満体重」「肥満(2度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(2度)のBMIは「30以上35未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「84キロの女性」と、これより3キロ少ない「81キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2789kcal | 3251kcal | 3713kcal |
30-49歳 | 2764kcal | 3226kcal | 3688kcal |
50-64歳 | 2613kcal | 3041kcal | 3478kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2690kcal | 3135kcal | 3581kcal |
30-49歳 | 2665kcal | 3111kcal | 3556kcal |
50-64歳 | 2520kcal | 2933kcal | 3354kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
5年で体重が20キロ近く大幅増加!さすがにマズイと思い、以前効果があったフィギュアロビクスを再開しました。食事にも少し気を付けて5キロ痩せましたが毎日続けるのが難しいです。ですが頑張って続けれは必ず効果はあると思いますしアパートでもできるのでオススメです!
ジムに通うにあたって、効果を高めるために購入。ジム継続時は一時的に効果が現れたが(-2キロ程)コロナ禍でジムに行けなくなった際、続けて使用したがあまり効果は現れなかった。継続使用するには価格が高めになっている。
便秘になってしまいました。食物繊維は入ってるみたいだけど、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維のバランスでですかね?今まで便秘なんてなったことなかったので、これを飲みはじめてからの変化だとすぐに気づきました。私の体質にはあわなかったのか。でも、他の食べ物やサプリで水溶性食物繊維を多く摂るようにしながらひと月飲み続けましたが…ほとんど体重変化も無しでした。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
評価がよかったので購入。 続けなければいけなかったのですが、2ヶ月飲んで途中で妊娠したため中断。 そのため効果はわかりませんが、即効性があるものではないです。 評価を信じて、産後また飲み始めたいと思います。
157センチ84キロより軽い体重のページ | |
---|---|
157センチ83キロ | 157センチ78キロ |
157センチ82キロ | 157センチ77キロ |
157センチ81キロ | 157センチ76キロ |
157センチ80キロ | 157センチ75キロ |
157センチ79キロ | 157センチ74キロ |
157センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
157センチのモデル体重 | 157センチの標準体重 |
157センチの美容体重 | 157センチの肥満体重 |
一昨年同窓会に向け開始 8ヶ月で16㎏落ちました 肥満ですから病院処方の ツムラです 内容量もツムラは確か4500 市販より多く値段は半分 他の診察ついでで早めの処方 と1か月分だから安上がりに 抑えられてました 食前が忘れがち 台所に置いたり携帯カバー に挟んだり 食後でも大丈夫みたいですが お通じは食べたら出る感じです 他にも食べ順に糖質改善 酵素や香酢に粉緑茶も併用 しましたが私には効果あり 半分で16㎏でしたよ