身長160センチで66キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(1度)の体重」です。
身長160センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 52.9kg |
20代 | 52.8kg |
30代 | 55.4kg |
40代 | 57.1kg |
50代 | 57.7kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、160センチ66キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(160センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 46.1kg |
美容体重 | 51.2kg |
標準体重 | 56.3kg |
肥満体重 | 64kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、160センチ66キロの方は下表のように「肥満(1度)」であることが判明いたしました。肥満(1度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 47.4kg未満 |
普通体重 | 47.4kg以上64kg未満 |
肥満(1度) | 64kg以上76.8kg未満 |
肥満(2度) | 76.8kg以上89.6kg未満 |
肥満(3度) | 89.6kg以上102.4kg未満 |
肥満(4度) | 102.4kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「160センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は56.3キロであり、 66キロは標準体重よりも9.7キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
160センチ66キロの場合、
BMI=66kg ÷ 1.6m ÷ 1.6m = 25.8
という計算により、BMIは25.8になります。
前述の「肥満体重」「肥満(1度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(1度)のBMIは「25以上30未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「66キロの女性」と、これより3キロ少ない「63キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2192kcal | 2555kcal | 2918kcal |
30-49歳 | 2172kcal | 2535kcal | 2898kcal |
50-64歳 | 2053kcal | 2390kcal | 2733kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2092kcal | 2439kcal | 2785kcal |
30-49歳 | 2073kcal | 2420kcal | 2766kcal |
50-64歳 | 1960kcal | 2281kcal | 2609kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
1年前の3月から週1.2回のジムと並行して、気の向いた時にモムチャンをやってました。 ジム+少しのモムチャンで66キロから53キロくらいになったので10月に一旦行くのをやめ、そこからまた気の向いた時にモムチャンという生活をしていました。 1日1200キロカロリー前後の食事制限もしているので、モムチャンだけの結果ではないと思うのですが、結果としては49キロになることが出来ました。 皆さんが言うように、凄く難しい動きもなく、覚えれば簡単に出来ますし、その割には筋肉等に効いてる感じもしてとてもいい運動だと思います。汗もほどほどかきますし、終わったあとの達成感が気持ちよくて楽しいです。 流行ってから時間が経っているのに未だに話題になる理由が分かります! ただし、ダイエットDVDは全てがそうだと思うのですが、飽きてしまう事もあるので、私は主に有酸素運動のやつをやっていますが、他の3枚のDVDをやって気を紛らわしています。 ここの掲示板かどうかは定かではないのですが、毎日2本やり続けて、食事制限なしで15キロ近く痩せたと言う方も見ました。
飲み始めた頃はめちゃくちゃ効果を感じましたが、次第に食欲は復活してしまいます…。 だけど飲むのを止めると余計に食欲増進してしまうし、後半はとりあえず少しだけでも食欲が止まってくれればという願いだけで飲んでいました。 ただ本当に最初の頃は効果ありです。
年齢を重ね、たいして食べなくても太るようになったと思っていた所でダイアナと出会い、セルディアを朝昼の二食、置き換えたところ2ヶ月で楽に8キロ減。仕事にかまけて昼食の時間が不規則だったけど、スープだと手軽に飲めるし腹持ちも良く苦痛無く続いてます。味のバリエーションも豊富で、甘い物もあり良かった。 お値段は高いですが…
この商品は飲み方で効果が左右されると思う 毎日体温と同じくらいの暖かいコップいっぱいの水で飲む 飲むタイミングは食事の30分前に毎食 間食をするときはプラスで飲みました しっかり飲めば効果は出ます! 効果が出なかった人は飲み方が間違っていたり忘れてしまっていたり太るような食事をしている人だと思います 暴飲暴食をしてればどんなサプリを飲んでも太る! 常識です
友達に勧められ始めました。 ついて来る小冊子通りにファスティングをしました。 食事は野菜から食べていました。 人生で始めてダイエットに成功しましたが 続けないかぎり戻ります…。 あと、お値段が高いので 続けるのが難しいです。
検索をしていてたどり着いたボノラート、他のサプリよりもしっかり結果が出ました。はじめはまずい、と思いましたが、すぐに慣れなんともなくなりました。2ヶ月集中でしたが、すっきりです。エステに行くよりは安い!と思い頑張ることができました。定期的に置き換えたりして維持していきます。
広告を見て人生最後のダイエット!と意気込んで開始しました。注射嫌いで自己注射に抵抗はありましたが針の細さ&短さにびっくり!ビクトーザを0.3mgからスタート。10日後から0.6mgに増やし、1ヶ月目で−3.4㌔、2ヶ月目更に−3㌔、現在3ヶ月目半ばで停滞期中ですが、トータル−7㌔達成しました。1〜2ヶ月目は0.6mgでお腹が鳴ることはなかったですが、やはり徐々に慣れたせいか空腹感が出てきたので3ヶ月目に突入してからは0.9mg打っています。とりあえず−10㌔が目標ですが、どこまで減らせるのか楽しみです
友達から勧められて大学生の頃、飲み始めました。 効果が出始めたのは1ヶ月程たってから。気づいたら間食がなくなり、体重よりも先に見た目が変化しました。 自分では気づかなかったけど、友達から「痩せた?」と言われ体重計に乗ってみると-3kg。 これを飲み始めたことしか変化はなかったので効果はあると思います。 しばらく飲んでいないとみるみる体脂肪の増加が。。 体重よりも体脂肪への効果が見込めたので見た目が変化するかもしれません。
アマゾンで評価が高かったため購入。 結果として4か月で6キロ減りましたが 毎日スクワットとカロリー制限もしていたため これが効いたのかはよくわかりません。 クリスマス、1月1日だけは運動もさぼり食べ放題しましたが 体重に変化はないので少しは効いていたのかなと思います。
運動不足だったのでネットで見かけたフィットボクシングを購入しました。 使用方法は毎日夜にダイエット45分コースです。 もちろん体重減少も嬉しいのですが、特に肩こり腰痛が解消されたのが一番大きかったと思います。
糖質大好きですが、これを飲んでいる間は太らないし、体重も少しずつ落ちていきました。 個人輸入サイトで注文していますが、新型コロナの影響でまだ届きません涙。。 飲むのをやめたらまた体重が戻りつつあります。。
朝起きてすぐ飲んだら効き目が凄すぎてトイレに駆け込みました。 BMI25以上だと効果あります! デトックス効果あるけど飲みすぎたらトイレに駆け込みになるので気をつけて飲んでます。 食事制限や運動しても痩せなかったので防風通聖散を頼ってダイエットしていきます。
ぶどう味で飲みやすくて、時間がない朝でも1回分が小分けになってるからささっと飲むことができる。運動と食事制限をしていたのでこれだけのお陰とは言い切れないけれど、飲んでいなかった時期よりは飲んでいた時期の方が体重の減りが順調な気がした。
結婚式のために痩せたくて実践しました。美味しいし効果もありました。でも結局、あっという間に飲んじゃうのでなんだか物足りなく感じるし、わりとすぐ空腹になるので、その空腹感をいかに乗り越えられるかだと思いました。
お昼は外食で、朝と晩をこれにしました。2時間おきに飲むのも、慣れると面倒ではありませんが、私はコーヒーが好きなのでカフェインもダメというのが辛かったです… 体幹トレーニングも毎日続けて1カ月で5キロ減りました。服にゆとりができて、嬉しいです。
店頭で500円で販売していたので、試してみました。水に溶かして飲むとベリー系の味で私は好きでした。置き換えは出来ず、毎食食べて1日一回飲んでました。ただ、毎食の食事量は開始前の7割程度で少食しました。 楽天で2パック(2ヶ月分)が490円と破格で販売されていたので、追加で購入して継続していますがその後は1~2キロ減ったり増えたりを繰り返しています。便通は普段から毎日あるのですが、1日二回以上出てよくなりました。
体重は減ったことは減ったけど私はあまり合わなかったかもなぁ。飲んだ後の体調があまりよくなかったこととか発汗がつらかったようにおもいます。 運動と併用して使うといいかもしれませんねー。( ´∀`) でももういらないかな。
とにかく便通が良くなりました。お腹が痛くならない下剤のような感じです。半身浴とかもしていたのでこれが効いたのかどうかはわからないですが…。もう少し安ければ続けたいですが高いのでちょっと続けるのは諦めました。
便通は良くなりましたが、サプリで痩せたかどうかは分かりません。半身浴と軽い食事制限をしたので。値段が安ければもう少し続けたかったですが、結構高いので2ヶ月でやめました。勧誘などは全くないので気になる人は安心してはじめられるとおもいます。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
毎日頑張ってがんばってやっていきましたが、少しずつ体重が増えていき、何をやっているのかがわからなくなってきました。 こんなことならやらなければよかった・・と後悔しています。食べる量が結局増えてしまったのがダメなんですけどね。
コロナ禍で運動不足もあり、みるみる体重増加。危機感感じてメタバリアEXを服用開始。1年以上、毎食前にに4粒/一日3回服用するもも、全く効果なし。むしろ安心材料として食生活変えずに普通に食べて1年で4キロ増量してしまった。
CMを見て購入し、飲んでいますが、どこに効いているのか分からないです。 少し食べればすぐ体重増えるし。 CMは過剰に宣伝しすぎです。あんな風には絶対に痩せません‼️ 期待していだけに残念です。 もうダイエットサプリを飲むの止めます。お金の無駄です。
全く効果がないどころか太りました。。運動もしているのですが…はじめからこちらの口コミを見ていたらよかったです。匂いもすごくて飲みづらかったです。粒も大きかった。産後20キロ太りとても見苦しいので早くなんとかしたいです。
あまり効果はありません お腹が減ります 強い意志があれば、痩せると思いますが。 味も粉っぽくて飲みにくいです。少し痩せてもすぐにリバウンドしてしまいます。 慣れてくれば平気です。 友近さんのCMでついついのせられてしまいました。
TRFと楽しく痩せられるならと購入。動きが速い、マンションじゃ狭い、同じ曲で飽きる。 最初にダンスを覚えるまで根気よく続けられるかが鍵。 忙しくて運動不足タイプにはオススメしません。覚えるまでにストレス感じちゃって私は挫折しました。
味は好みでしたが、広告のようなダイエット効果は特に感じませんでした。今は解約のタイミングが掴めず何となく続けております。代謝が悪いので生姜で基礎代謝が上がるのを期待しましたが、体脂肪も特に減りませんでした。
最近、運動不足で身体が重く少しでも便通良くなればいいなと思い購入。ネット広告の内容はそれほど信じていなかったけど少しは改善されればいいかなと思ったのですが…かえって便秘に。余計にお腹が張ってる気がするほど。薬剤師おすすめって…でも次が送ってくるの止められなかった。あと2袋飲んでみますが
あまり効果を感じられませんでした。体重は変わってないので、痩せはしないが太りもしないってところでしょうか。体が熱くなったりお通じが、よくなったりも感じませんでした。ただ金額的にはほかのサプリよりは、お得かな?
今まで色々な酵素を試していますが、 こちらも1ヶ月試してみました。 きっと身体にはいいのかもしれないですが 痩せはしないです。。 逆にふとりました。。 やはり痩せるにはそれなりに食事制限と運動が 大事みたいです。
160センチ66キロより軽い体重のページ | |
---|---|
160センチ65キロ | 160センチ60キロ |
160センチ64キロ | 160センチ59キロ |
160センチ63キロ | 160センチ58キロ |
160センチ62キロ | 160センチ57キロ |
160センチ61キロ | 160センチ56キロ |
160センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
160センチのモデル体重 | 160センチの標準体重 |
160センチの美容体重 | 160センチの肥満体重 |
3年以上通ってます。最初の2年は週2回、今は月に2〜3回メンテナンス程度にゆるく通ってます。 夏と冬にコンテストがあるのですが少し前にそれで賞を頂きある程度目標が達成したのでこの通い方になりました。 このエステの良いところはハンドマッサージだと思います。ここまでやってくれるエステは今はほかにないんじゃないかなと思います。 ただ、この季節にコース後2時間水分断ちはどう考えても危険です。熱中症になります。無視して水分摂るべきです。いつか倒れる人が出るのではないかと思います。 サプリやドリンクに70万くらい注ぎ込みましたがあまり必要ないと思います。タイのサプリなどの方がよっぽど効果あるかと。