身長157センチで72キロという体重は、
見た目の観点からは「ぽっちゃりして見える肥満体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど太い肥満(1度)の体重」です。
身長157センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重 |
|
---|---|
15-19歳 | 50.9kg |
20代 | 50.9kg |
30代 | 53.3kg |
40代 | 54.9kg |
50代 | 55.6kg |
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、157センチ72キロの方は下表のように肥満と言われてしまうようです。
![]() 見た目と体重の関係(157センチの場合) |
|
---|---|
モデル体重 | 44.4kg |
美容体重 | 49.3kg |
標準体重 | 54.2kg |
肥満体重 | 61.6kg |
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。
日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、157センチ72キロの方は下表のように「肥満(1度)」であることが判明いたしました。肥満(1度)は不健康なほど体重が重いと言えます。
名称 | 体重 |
---|---|
低体重 | 45.6kg未満 |
普通体重 | 45.6kg以上61.6kg未満 |
肥満(1度) | 61.6kg以上73.9kg未満 |
肥満(2度) | 73.9kg以上86.3kg未満 |
肥満(3度) | 86.3kg以上98.6kg未満 |
肥満(4度) | 98.6kg以上 |
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「157センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は54.2キロであり、 72キロは標準体重よりも17.8キロ重くなっており、ダイエットの必要があるかもしれません。
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
157センチ72キロの場合、
BMI=72kg ÷ 1.57m ÷ 1.57m = 29.2
という計算により、BMIは29.2になります。
前述の「肥満体重」「肥満(1度)」もBMIを元に定義されています。 ちなみに肥満体重のBMIは25、肥満(1度)のBMIは「25以上30未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「72キロの女性」と、これより3キロ少ない「69キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。
ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2391kcal | 2787kcal | 3183kcal |
30-49歳 | 2369kcal | 2765kcal | 3161kcal |
50-64歳 | 2240kcal | 2607kcal | 2981kcal |
低い | 普通 | 高い | |
---|---|---|---|
18-29歳 | 2291kcal | 2671kcal | 3050kcal |
30-49歳 | 2271kcal | 2650kcal | 3030kcal |
50-64歳 | 2146kcal | 2498kcal | 2857kcal |
「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
運動なし、夜はプチシェイクに置き換えて1カ月3kgペースで落ちました。初めの3日間は辛かったですが徐々に慣れました。味も美味しいし。ですが、夜ごはんを控えると必然的に痩せる気がするのでプチシェイク以外のものでも代用できると思います。
オルビスの化粧品をつかっていて、あといくらかで送料無料になるので、口コミもよかったから試しにプチシェイクも買いました。効果は期待していなかったのですが、多少の空腹感はありますが味はおいしいし、色々な味があるので飽きないし、効果バツグンでした。 私は夜だけプチシェイクに置きかえしました。
38歳妊娠時が65㎏。出産前には77㎏、出産後72㎏。その後、体重が減らず、授乳をやめてから、酵水素をはじめました。はじめは黒糖の飲むタイプ。定期的に飲むことができず、1本で断念。おまけについてきた生カプセルが飲みやすかったため、そちらに変更。体重は60㎏をきるかと思うところまでいきましたが、酵水素のおかげというより、ストレスで減ったような気がします。身体によさそうなのと、体重維持で今も飲み続けています。
飲み物に溶かして飲むだけなので簡単。少し飲み物にトロミがつく感じがします。これを飲むと便の量が増えます。おならも増えるのでそこはちょっと困りもの。これを飲めば痩せるってわけではないけど、便の調子がよくなるので少しスッキリします。
自分では食欲を抑えられないので、通販で安かったので購入。 朝一にのんで、夕方くらいまではほとんど何もいらない感じ。食べようと思えば食べられるけど、味の付いた水分とるともう満足な感じです。 副作用と書いてある口渇は確かに結構感じたし、動悸もした。あと耐性なのか少しずつ食べたい欲求が強くなって言ってて、今は一旦お休み中。 でも本当に痩せるので、また始めるつもり。
健康面でも筋肉付けたいと思って開始。 まだ契約の途中だけど効果はあると思う。 糖質制限とカロリーを抑える様に言われて、調味料にも結構口を出されるから、食べられるものはかなり限られてくる。 筋トレの経験者なら自分でできるかもしれないけど、サボリがちな人はいいのかも。(ただしリバウンドしないかはすごく不安) サプリの売り込みがウザイけど断れなくはない。
口コミが良かったので2袋購入し低脂肪乳か豆乳に溶かして朝か夜に飲みました 飲んだ時は少し痩せてもやめたらすぐ戻るので、半年に1度くらい購入してますが結局あまり痩せていませんw 粉が溶けづらく味は美味しくありません…
気軽にドラッグストアでも買えるので購入。炭水化物が好きなので、食事前に飲むようにしています。もうずっと体重が変わらずいましたが、ゆるーく減りました。通勤に片道10分程歩いているくらいで、特別運動はしていません。生活リズム、食事内容は変わってないですが、ちょっと減って嬉しいです。これからも飲み続けようと思います
楽天で偶然、見つけて購入。最初は昼食前と夕食前に2錠ずつ飲んでいましたが、あまり効果を感じられず寝る前に2錠飲むように。しばらくは何も変わらなかったけれど、3ヶ月をすぎた頃から翌朝の便通は良くなったように感じています。
めんどくさがりさんには向かないです!! 最初は便秘もなくなりよかったのですが、次第にやらなくなってきて使わなくなってきました。効果はあまりないです!続けていけば効果はあるかもしれないですが、途中で辞めちゃったため変化はなかったです
運動とファスティングでやっと2キロ落ちました。それから続けてますが、あまり太りにくくなった気がします!下痢などの副作用もなく味がすこし気になるくらいでした。食べ過ぎた時は強い味方というかお守りとしてすこし多めに飲みました!
置き換えになるので、もとの食生活に戻ればリバウンドします(>_<)腹持ちも良くないので、すぐお腹がすいてしまいました。腹持ちが良ければ長く続けたいかなぁ、私的にはマンゴー味がおすすめです(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
お昼の弁当代わりに利用しています。 弁当持参するのも面倒だし、コンビニとかで買うとなんだかんだで買いすぎちゃうので(笑) 牛乳だと全くといっていいほど腹持ちしないので、無糖のヨーグルト+ドライフルーツやナッツを混ぜて食べてます。 味は問題なく美味しいです。
率直な感想は痩せない!でした。 しかし、ほかの方も言ってるように朝の目覚めが良かったり、体力が長持ちするようになった気がします! 痩せるための筋トレやランニングをするにあたって体力がもつようになるのはメリットかも知れないなぁとおもいます。 今は健康のためにのんでます。
コッコアポで10キロ痩せた!という友人の勧めで飲み続けてきましたが、最初のうちはお通じがちゃんちゃんと出ていたけれどそのうち効き目が薄れてきて、今では効果をほぼ感じられません。 なにか他のダイエット法と併用するならいいのかなぁと思いました。
痩せるのも目的ではありますが主に運動不足の解消に購入し、ゆっくりやっています。できない日があったりしても責められることもなく、やりすぎないようにアラートもあり親切でやりやすいなと感じました。 食べ物も気にしての減量ではあるのですが、まず「体を動かした」という自己評価から上げられるしいいものだなーと思います。メニューも選べていい感じです。ゆっくり続けたいと思います。
ゲームなので、楽しみながら筋トレ出来て良いです。 ついつい楽しくてやり過ぎるので、その後の筋肉痛が辛く、負荷を軽くしてみたり、時間を短めにしてみたり。 まだ減ってないけれど、途中で仕事が忙しかったからやれなかった期間もあったり、筋肉が増えているのだと思って、続けたいです。
オルビスは化粧品をしている為、購入しました。牛乳や豆乳、ヨーグルトなどと混ぜる置き換え食。手軽にできるし、どの味も美味しい!1日に必要な栄養も1/3とれるという点では良いのですが、結局は置き換える事をやめたら元に戻りました。運動も併用し、継続できる方なら良いのかもしれません。
運動しないでただ飲むだけでは全く効果はありません。筋トレ前にとか散歩前の体を動かす前に意識して飲むようにしました。 運動量がたりないのかまだ今一つ実感がないです。でも、まとめ買いしたので、飲みきるまで頑張りたいと思います。
「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
糖質制限してる方が痩せる。 多少は効果あるのかもしれないが、好きな物好きなだけ食べてたら全く効果ない。 痩せたと言ってる人は食も運動も気をつけている人でしょう。 痩せるサプリというより現状維持のために使うのがいいのでは? 痩せようと思って飲んだ私には全く効果ありませんでした、高いしね
2ヶ月飲み続けていますが、仕事のストレスで過食に走ってしまって増えました。お通じは前から悪くなかったので効果は分かりません。ただ、昼間のトイレに行く回数は増えました。水分が出ていたのかな?でもむくみは解消されていません。寝る前に二粒、白湯で飲んでいます。まだ一袋あるのでなくなるまでは飲みます。
子供を一人出産するごとに 10キロずつ増えてしまい、 3人目を出産後 さすがにヤバイと焦って 初めてダイエットサプリを購入して みましたが、、、 あまり効果を感じられるず 太る一方でしたm(._.)m 元々便秘知らずなので、消化に ついても変化を感じることもなく、、、 残念です。
ゲームの途中にでてきた とにかく味がまずい 解約のため電話したが年末年始で祝日となり4日に電話したら次のを配達してますから無理です。 また届いてから解約の連絡をしてくださいとのこと。 なかなか届かず、届いた日に解約しました。
飲みやすい。 以前は普通のカロリミットを飲んでおり痩せはしなかったが、たくさん食べた時も体重が増えることもなかったので期待を込めてこちらに変更してみることに。 3袋購入したので続けてみたい。値段がもう少し安いしと続けやすいのになぁ・・
朝食の代わりと、いつものコーヒーの代わりにカフェオレで飲んでましたが変化なしでした。 味には特に問題はありませんが、お通じが良くなるとか、むくみが取れるとか、トイレが近くなるなどの変化も全くなく、とても残念でした。
会社にヤクルトレディが来ることがきっかけで腸によいからということで始めました。 空腹時でも良いですか?と尋ねると、興福寺でも構いませんがなるべく食後の方がいいです。と言われたので食後に飲むようになりました。私の場合、朝はあまり食べず、昼は会社のため、晩ごはんの後に飲むことにしました。 確かに飲み続けて長いですが便通はよくなりました。風邪も引きにくくなったと思います。ただ、やはり冷蔵保存とカロリーは気になってしまうので、日中の方が良いのかも。 味は甘いです。
ドラッグストアでお手頃価格だったため購入し、1ヶ月でちょうど1袋飲み切りました。 1日6粒で、食べる前のブロッカーと表記されてたので、毎食前に3粒ずつ飲んでいましたが、体重の変化はまったくありませんでした。 食事はいつも通りで、特に運動などもせず、ただ食前に飲むだけでした。 効果を感じられなかったので、続けて購入することは無いです。
痩せないといけないと言われ痩せようとしたんですどじぶんのちからでは無理だと思いサプリ、運動、食事で行おうと思いました。体重の変化はほとんどなくラクビをやめて運動と食事制限だけで10㌔も落ちました。サプリメントはほぼいみがないかと。
元々ダイエット目的で買ったわけではないので体重減少は気にしていませんでした。少し血圧が下がってきたように思います。 元々お腹がゆるい方だったんですが、さらに出やすくなりました。 味はレモンや青リンゴは美味しかったです。コップで混ぜると少し粉っぽかったりダマになって味もプレーンはイマイチに感じましたが、シェイカーで混ぜるとマシになります。
157センチ72キロより軽い体重のページ | |
---|---|
157センチ71キロ | 157センチ66キロ |
157センチ70キロ | 157センチ65キロ |
157センチ69キロ | 157センチ64キロ |
157センチ68キロ | 157センチ63キロ |
157センチ67キロ | 157センチ62キロ |
157センチの見た目に関する体重ページ | |
---|---|
157センチのモデル体重 | 157センチの標準体重 |
157センチの美容体重 | 157センチの肥満体重 |
コーヒー好きなので、コーヒーで痩せられるなら一石二鳥と思い購入しました。 食事や運動にも気を遣いながら,一年で10キロ近く痩せることができましたが、それ以降はあまり変わっていない感じです。 目標体重までもう少し試して見たいと思います。